ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

そら豆料理2種類と井筒ワインのロゼ

2021-05-02 22:22:00 | お酒

2021年5月2日(日)

本日の夕食メニュー
☆鯛のカルパッチョ
☆そら豆のバター炒め
☆和え物
☆ 焼き物
☆井筒ワインのロゼ
 
「鯛のカルパッチョ」の材料は、熊本県産鯛、ベビーリーフ、ミニトマト、大根、大葉です。
キャベツのうまたれ、オリーブオイル、バジルソース、わさびで味付けしました。
 
そら豆のバター炒めの材料は、親戚の畑でとれたそら豆、いか、エリンギ、バター、塩、胡椒です。
 
和え物の材料は、親戚の畑でとれたそら豆、にんにく、マグロ、サワークリームです。
 
焼き物は、鶏肉の豚肉巻き、しいたけのバター焼き、菊陽町産ゴールドラッシュです。
私が畑を耕して植えたそら豆を、私のリサイタルのスポンサーへプレゼントしたら、御礼にと「ゴールドラッシュ」を頂きました。
柔らかくてあまくて、すごく美味しかったです。ありがとうございました。
 
井筒ワインのロゼは色鮮やかで、お野菜、お魚、お肉と相性がいいです。
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食は海鮮丼とお味噌汁

2021-05-02 12:12:00 | 地産地消

2021年5月2日(日)

本日の昼食メニュー
「鮮魚元気」の海鮮丼
☆お味噌汁
☆緑茶
 
 
お味噌汁の材料は、たまねぎ、もやし、ごぼう、しいたけ、わかめ、ねぎ、お麩です。全部熊本県産です。
 
「鮮魚元気」のブログです。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から食べすぎ

2021-05-02 08:20:00 | 地産地消

2021年5月2日(日)

本日の朝食メニュー
☆稲庭うどん
☆もちもちよもぎ大福
☆緑茶
稲庭うどんの材料は、たまねぎ、にんじん、しいたけ、キャベツ、稲庭うどんです。
JAかもと夢大地館館で買った「もちもちよもぎ大福」

小学生、中学生の夏休みに父がキャンプに連れて行ってくれていた場所なので、懐かしくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする