「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします
昨日に続いて、いつも写真少年が同じ職場で働く写友、働いていた写友の6人で写真展を催し、懐かしい四つ切りサイズを全体で29点展示します。
昨日は中日新聞尾張版にこの写真展の記事が掲載され、多くのみなさんにご来展いたき、お礼申し上げます。
最後の一日です。いつも写真少年が展示している内の4点をご紹介しますが、ぜひ会場でご覧になってください。
1 日時 8月2日(日)9時30分~16時
2 会場 瀬戸市文化センター1階ギャラリー(愛知県瀬戸市西茨町113番地の3、℡ 0561-84-1811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/97/e6b10f5714c22ee9c94ee64caa9ad598.jpg)
画題「時を越えて」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/e138aefff8811f32f6d348cf5b7f08f5.jpg)
画題「警備中」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/ec05ef83a0ba8e41723979f6e9dee3c0.jpg)
画題「明日はウエディング」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/257deb26f0a23b55863ead39d2cdca1e.jpg)
画題「幻の香港」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
昨日に続いて、いつも写真少年が同じ職場で働く写友、働いていた写友の6人で写真展を催し、懐かしい四つ切りサイズを全体で29点展示します。
昨日は中日新聞尾張版にこの写真展の記事が掲載され、多くのみなさんにご来展いたき、お礼申し上げます。
最後の一日です。いつも写真少年が展示している内の4点をご紹介しますが、ぜひ会場でご覧になってください。
1 日時 8月2日(日)9時30分~16時
2 会場 瀬戸市文化センター1階ギャラリー(愛知県瀬戸市西茨町113番地の3、℡ 0561-84-1811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/97/e6b10f5714c22ee9c94ee64caa9ad598.jpg)
画題「時を越えて」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/eb/e138aefff8811f32f6d348cf5b7f08f5.jpg)
画題「警備中」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/ec05ef83a0ba8e41723979f6e9dee3c0.jpg)
画題「明日はウエディング」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c4/257deb26f0a23b55863ead39d2cdca1e.jpg)
画題「幻の香港」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」