いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

鉄道模様

2009年08月23日 00時20分35秒 | Weblog
                      忍者ブログは「土・日曜日、祝日に更新」コメントにお答えします


いつも写真少年が愛用し、3台所有しているPanasonic DMC-LC1には、35mm換算で28-90mmのF2.0-2.4のLEICAレンズが着いています。
 レンジファインダーのフィルムカメラ的な風貌のデジカメは、レンズ交換が出来ないので、望遠効果を出すためには、前へ前へと進みます。
  愛機で撮った鉄道写真は、まるで街・町を散策した写真のようになります。いいえ、そうした撮り方を楽しんでいるかもしれません。



「2005.06.15、東部丘陵線。愛知県で開催された愛・地球博の会場行のリニモは、いつでも通勤電車」



「2009.07.05、名鉄空港線。愛知県の中部国際空港(セントレア)から名古屋駅方面上りホームのワンカット」



「2009.08.08、京福嵐山線。京都府嵐山駅で出発を待つ運転席からは、京都の雰囲気を感じ取れます」



「2007.07.08、近鉄鳥羽線。三重県鳥羽市内を走行中の車内ですが、決して回送中ではありません」

  
※ 午前0時 分 秒、「ピィピィプ~」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする