水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
昨日、一昨日のブログに続いて、東海環状・東海北陸自動車道、名神・東名高速道路をドライブした時の写真をご紹介します。
東海北陸自動車道のP川島に隣接する「オアシスパーク」や「木曽川水園」を散策しましたが、ゆっくり歩きますと心が落ち着きましたね。
更に名神・東名高速道路を通って東海環状自動車道へ戻り、夕方の豊田市街地が見下ろせるP鞍ヶ池で最後の休憩をしました。

「小学生の女の子がオアシスパークの噴水で、無邪気に遊んでいました。顔が出せないので背中写真です」

「心地よい風に鯉のぼりが誇らしげに泳いでいましたが、遊具の近くの水辺には、子供さん連れが多いです」

「名神・東名高速道路を通って東海環状自動車道へ戻り、6時間30分後にP鞍ヶ池で最後の休憩をしました」

「P鞍ヶ池からは豊田市街地が見下ろす事が出来て、今回はICを降りることなく8時間30分のドライブしました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
昨日、一昨日のブログに続いて、東海環状・東海北陸自動車道、名神・東名高速道路をドライブした時の写真をご紹介します。
東海北陸自動車道のP川島に隣接する「オアシスパーク」や「木曽川水園」を散策しましたが、ゆっくり歩きますと心が落ち着きましたね。
更に名神・東名高速道路を通って東海環状自動車道へ戻り、夕方の豊田市街地が見下ろせるP鞍ヶ池で最後の休憩をしました。

「小学生の女の子がオアシスパークの噴水で、無邪気に遊んでいました。顔が出せないので背中写真です」

「心地よい風に鯉のぼりが誇らしげに泳いでいましたが、遊具の近くの水辺には、子供さん連れが多いです」

「名神・東名高速道路を通って東海環状自動車道へ戻り、6時間30分後にP鞍ヶ池で最後の休憩をしました」

「P鞍ヶ池からは豊田市街地が見下ろす事が出来て、今回はICを降りることなく8時間30分のドライブしました」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。