水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
昨日のブログに続いて「JAPAN 26 rd MINI DAY」へ参加した時の写真をご紹介します。
会場へ 9 時過ぎに到着し、「クラブ 25(区画)」にミニなどを停めて、中央にテーブルやイスを並べました。
以前は BBQ をしながら昼食を楽しみましたが、片付けが大変なので、今は個々にくつろいでいます。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 6 枚構成となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/219ed893f0283306de68a28de32b6508.jpg)
「会場へ 9 時過ぎに到着し、『 クラブ 25( 区画 )』にミニなどを停めて、パーツを買ったり、他車
を見物したり、団らんや昼食を楽しみましたが、15 時前から雨が降り始めたので現地解散しました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/24/9bebe91bc00dd1a673d917819c48d063.jpg)
「旧車ですが、所有者がキレイに整備・掃除されていますので、大勢の方に観て欲しいでしょうね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b0/eae6e60ab7b1206889e2c18f87cc456a.jpg)
「多くのテントを見ましたが、小さなミニで運ぶのは大変でしょう。会場では似合っていましたよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/46/4294df52cc3368427c5d79b4c87dc9df.jpg)
「静岡県浜松市の渚園キャンプ場は、浜名湖の南側に位置し、周辺の水は浜名湖の淡水と遠州灘から
の海水が混じる漁場なのか、頻繁に小型漁船が行き来し、手づかみ漁をする光景が目に留まりました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/b10fd564b76fea7c21338f6b095a9d32.jpg)
「帰宅途中の東名高速道路の『 浜名湖 S 』では、憧れるが買えない『 軽キャンパー 』が停めてあり
ました。1 枚目・2 枚目の写真は、いつも写真少年が考えそうな建具風で、3 枚目・4 枚目は本格的な
軽トラベースのキャンピングカーです。よく見たら 1 枚目・2 枚目は軽自動車ではなく普通車でした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/d68ab5970646f6f01cef1d5083a48fab.jpg)
「 1 枚目の写真の様に、普段は一般的な 3 点式のシートベルトを使っていて、サーキット場でフリー
走行をする時は 4 点式を使っていました。今回、自分へのお土産として 6 点式のシートベルトを中古
で購入し、体をシートにしっかりと固定することが出来て、6点式はワンアクションで全て外せます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
昨日のブログに続いて「JAPAN 26 rd MINI DAY」へ参加した時の写真をご紹介します。
会場へ 9 時過ぎに到着し、「クラブ 25(区画)」にミニなどを停めて、中央にテーブルやイスを並べました。
以前は BBQ をしながら昼食を楽しみましたが、片付けが大変なので、今は個々にくつろいでいます。
※いつもは4 枚の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは 6 枚構成となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/219ed893f0283306de68a28de32b6508.jpg)
「会場へ 9 時過ぎに到着し、『 クラブ 25( 区画 )』にミニなどを停めて、パーツを買ったり、他車
を見物したり、団らんや昼食を楽しみましたが、15 時前から雨が降り始めたので現地解散しました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/24/9bebe91bc00dd1a673d917819c48d063.jpg)
「旧車ですが、所有者がキレイに整備・掃除されていますので、大勢の方に観て欲しいでしょうね」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b0/eae6e60ab7b1206889e2c18f87cc456a.jpg)
「多くのテントを見ましたが、小さなミニで運ぶのは大変でしょう。会場では似合っていましたよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/46/4294df52cc3368427c5d79b4c87dc9df.jpg)
「静岡県浜松市の渚園キャンプ場は、浜名湖の南側に位置し、周辺の水は浜名湖の淡水と遠州灘から
の海水が混じる漁場なのか、頻繁に小型漁船が行き来し、手づかみ漁をする光景が目に留まりました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/b10fd564b76fea7c21338f6b095a9d32.jpg)
「帰宅途中の東名高速道路の『 浜名湖 S 』では、憧れるが買えない『 軽キャンパー 』が停めてあり
ました。1 枚目・2 枚目の写真は、いつも写真少年が考えそうな建具風で、3 枚目・4 枚目は本格的な
軽トラベースのキャンピングカーです。よく見たら 1 枚目・2 枚目は軽自動車ではなく普通車でした」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/d68ab5970646f6f01cef1d5083a48fab.jpg)
「 1 枚目の写真の様に、普段は一般的な 3 点式のシートベルトを使っていて、サーキット場でフリー
走行をする時は 4 点式を使っていました。今回、自分へのお土産として 6 点式のシートベルトを中古
で購入し、体をシートにしっかりと固定することが出来て、6点式はワンアクションで全て外せます」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。