土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
驚きの「大爆発」が起きて、訪問者(UU:ユニークユーザー)数と順位には「半信半疑、チョッと怖い」ほどの日が続いています。
6月20日、久々にブログの「アクセス解析」を見ました。
ブログへの訪問者は長年に渡り日別「150UU~250UU」辺りで、時々「260UU~990UU」とな
れば嬉しかったですが、数年に一度「3,000UU、4,000UU、5,000UU」の驚きもありました。
6月15日の「541UU」や18日の「764UU」は嬉しかったのですが、「過去の週別ランキング」の
6月5日~6月18日を見たら「何・何と166位!?」であり、5月29日~6月4日の「6,965位」を桁
違いに上回っていました。
21日から毎日「アクセス解析」を見ていますが、22日の「18,614UU」、25日の「14,641UU」
は桁違いで、更に順位が 4位 / 3,111,895ブログ中、 5位 / 3,112,279ブログ中ととんでもない
大爆発で、何が何だかわからずに「半信半疑、チョッと怖い」ほどの日が続いています。
「過去の週別ランキング」の6月19日~6月25日においても「8位」となり、大爆発が起こりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/8c8d23423e478818475994ff09570d01.jpg)
ブログを始めた経緯
2006年11月5日に愛知県瀬戸市が市民向けに「ブログ講習会」を開き、講師の方が示されたブロ
グ形式が「gooブログ」でした。
講師から「ブログ上の名前を決めて下さい」と言われたので、趣味の写真を長く続けていたこと、
その後も続けようと思ったことから「いつでも+写真を撮っている+少年の様な気持ち」を表して
「いつも写真少年」と言う名前に決定して講習を受けました。
この名前は珍しく、「YAHOO!JAPAN」や「Google」で検索するとトップに表示されますので、
とても有難く感謝しています。
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。