No Problem

All The Things You Are

梅雨明けとポポラッチと‥。

2006-07-27 00:25:00 | ガンダム関連
▼モデラー・ケロロ
Keromodeler

どうやら梅雨明けしたようだ。これでようやく窓を開けられる、つまりプラカラーが使えるようになった訳であります。さっそく旧ザクをペイントしようと思っていたら、クライアントからの電話で「夕方までにデータ入稿お願いします!」ときたもんだ。1カ半ぶりに箱を開けたのに‥あぁガンプラつくりてぇ‥。

それから話題の1分ドラマ「エル・ポポラッチがゆく」を数日前に運良く見れまして、ポポラッチのマスクの下はさらにマスクだった。ガーン!

「エル・ポポ~」オフィシャル・サイト

Keroronamari_1えーっとそれから、お中元シーズン?もう終わったのか?贈り物といえば「辛子めんたいこ」、人気がありますね。有名なメーカーの辛子めんたいというのは、我が家ではほとんどが贈り物に買うくらいでして、普段食べるのは近所のスーパーのものです。それかメーカーのクズ(かたちのくずれたやつ)。ヨソもそうじゃないかいな?だから、県外の人に「どこのメーカーのが一番オイシイ?」ときかれても、「さぁ‥?」としか答えられない。めんたいこの元祖は「ふくや」だけどね。参考までに我が家が贈り物用に利用しているのは「しまもと」です。「いか明太」に、「刺身いかの浅漬け」もいけます。あぁ、思い出しただけでゴハンが恋しい。そういやケロロもめんたいが好きだったよね。

Yamakasa04
▲追い山のときに撮影した「かろのうろん」。

脳内ではこの看板がケロロに見えてしまう、そして「けろのうろん」と。博多のうどんの特徴は麺がやわらかいところでありまして、ごぼ天うどんがウマイであります。福岡に出てきて20年、「かろのうろん」にはまだ行ったことないであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする