No Problem

All The Things You Are

山の壽 純米吟醸 雄町(住吉酒販別注品)

2011-02-21 14:22:35 | 酒・食道楽

Yamakotoiomachi

厄明けと退職の祝杯用の1本はコレ。
住吉酒販別注 山の壽 純吟 雄町(住吉酒販別注品)。通常の純吟と酒米も違うけどラベルの色も違う。

そういや通常の純吟がDiamond Online(ダイアモンド社)の新酒利き酒品評会・西日本編の7本に、常きげん、醸し人九平次と肩をならべただけでも快挙なのに堂々の1位選出!全国編で2位!!!
関東ではほぼ無名ってww おいしいよー。

品評会と同タンクのものはすべて出荷してしまったそうです。次は別タンクだと。(←誤報)「魅惑の甘味、劇的な香り、極上の余韻、記憶に残る酒」を味わいたいならなら買え!

取扱店は山の壽のサイトに掲載されてます。

目の眼増刊 酒・器スタイル 2011年 03月号 [雑誌] 目の眼増刊 酒・器スタイル 2011年 03月号 [雑誌]
価格¥1,500(税込)発売日2011-02-16
数日前書店でみつけた。いいねコレ。
アマゾンでは「現在お取り扱いできません」そうな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奉公終了!

2011-02-21 12:09:59 | その他いろいろ

先週金曜日、惜しまれつつ(特に総務部のお姉さまがた)職場を去りました。
最終日は高級焼菓子を持ってクライアントへご挨拶。かなりの時間、経緯や今後の対応について説明しつつ歓談。
帰社途中、住吉酒販祝杯用の1本を購入。
帰社後各所へ「うまい棒」を配りつつ挨拶。自分の仕事と役目を代休消化前に上司へ引き継いだけど、これが全てにおいてうまくいってないと部下や営業部からこっそり報告を受けた。でもやってもらうしかないし、あとのことは知らない。というわけで今日から晴れて無職です。就活一直線!やる気はまぁまぁ、キャリアは十分すぎるほどあるので新卒者ほど氷河期ではなかろうて。人の入れ替わりが激しい業界ですけん。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする