今日朝の日本語ニュースで知ったんだけど、浦安の海沿いに住んでいる人たちを「マリネーゼ」と呼ぶらしい。私は、ロングビーチだから関係ないけど、海の前に住んでいるので自称マリネーゼになっちゃおうとたくらんでいる(笑)。
30日にケリー上院議員がどこかの大学で「一生懸命勉強しないと、将来イラクみたいなところで頑張ることになる」という大失言をしてしまったらしい。今、アメリカ中でブーイングの嵐。最近ちょっと風向きが悪かったRepublicansが鬼の首でもとったかのように批判している。
なんかさ~、これ、日本のお母さんがたとえば工事現場で「勉強しないとああなる」っていうのと似てるよね~。でも、実際には工事現場にいる人でちゃんと大学出て現場に出てる人って多いわけで、イラクに行ってる人だって、ちゃんと大学出て、フルタイムじゃないけど、予備役で行ってる人がたっくさんいる。
ここのところDemocrats優勢だったけれど、あと1週間後に行われる中間選挙はどうなることやら??
なんかさ~、これ、日本のお母さんがたとえば工事現場で「勉強しないとああなる」っていうのと似てるよね~。でも、実際には工事現場にいる人でちゃんと大学出て現場に出てる人って多いわけで、イラクに行ってる人だって、ちゃんと大学出て、フルタイムじゃないけど、予備役で行ってる人がたっくさんいる。
ここのところDemocrats優勢だったけれど、あと1週間後に行われる中間選挙はどうなることやら??
今年のハロウィーンは、午後は学校で仮装パレード。夜は大急ぎで帰宅し、てきとーに食事して、もう一度仮装させてTrick or Treatに出かけた。
私達はしがないアパート暮らしだけど、周囲は超高級住宅街。どの家も、飾り付けもすごいけれど、優雅にワインなんか飲みながら子供達を待っている。
うちの上の子供は、去年はただの熊だったが、今年はThe Lord of the RingsのFrodo。ちゃんと、指輪も首から下げて、ブローチもつけて(全部通販で購入)、さすがに同じ衣装の人はおらず、みんなにかわいいわねと言われ、本人ご満悦(笑)。
さすがに1時間半も歩くと子供のほうから「I am done」と終了の合図があったので、帰宅して、ちょっとだけキャンディーを食べて、お風呂に入れて寝かせました。
楽しい気持ちで寝たためか、今朝の寝起きはいつもより良かったように思う。
私達はしがないアパート暮らしだけど、周囲は超高級住宅街。どの家も、飾り付けもすごいけれど、優雅にワインなんか飲みながら子供達を待っている。
うちの上の子供は、去年はただの熊だったが、今年はThe Lord of the RingsのFrodo。ちゃんと、指輪も首から下げて、ブローチもつけて(全部通販で購入)、さすがに同じ衣装の人はおらず、みんなにかわいいわねと言われ、本人ご満悦(笑)。
さすがに1時間半も歩くと子供のほうから「I am done」と終了の合図があったので、帰宅して、ちょっとだけキャンディーを食べて、お風呂に入れて寝かせました。
楽しい気持ちで寝たためか、今朝の寝起きはいつもより良かったように思う。