ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

鎖国?

2011年11月29日 14時57分33秒 | New House New Life
同じ職場にもう一人だけ日本人がいる。

たまーに仕事で電話をすると、全然関係ない話をしてしまう。
で、私は聞かれれば全部答えるので(聞かれなければ言わないことがほとんど)、なんだかんだと話が長くなる。

で、いつも言われて結構むかついてるのが「よく知ってますよね。すごい情報網ですね」の一言。
うわさ好きですね、情報網がありますね、って悪意があるように感じてしまう私が小さい奴なのかもしれないが、結構疲れる。

私は、良い意味でも悪い意味でも職場に本当の意味での友達はいない。
だから、ゴシップに巻き込まれることは少ない、と思う。
でも、たまたま誰かが噂話をしているときに、そこに居合わせることは少なくない、かもしれない。

情報網なんて皆無なんだけど、なぜか知っていることがある。で、それを正直に話すと「よく知ってますよね。すごい情報網ですね」と言われてしまって、正直萎える。

そういう印象を与えるのかな、自分、って私が私に対してがっかりだったりもする。
あくまでも中立で、誰にもつかずに生きて行きたいんだけど。

完璧に風邪引きました。

2011年11月29日 14時51分33秒 | New House New Life
木曜日がThanksgivingで、翌日の金曜日から完全に鼻かぜ。

鼻の皮は完全に剥け、真っ赤です。
鼻の皮剥けコンテストとかあったら優勝できそう。

昨日は熱もあったのですが、Thanksgivingの連休明けでここで休むと自分がつらくなる、と思い無理して出社。
11時に職場で強制的にさせられる献血の予約も取ってあったし、来客の予定もあったし。

来客はとっても楽しくお話できて(苦痛にならないミーティングって結構少ない)とても良かった。
献血は、あの赤十字にあっさり断られました。ははは。見るからに風邪引いてるからね、これは隠せませんでした。チェックインで隠せても体温計ってお断りなのは確実だったので、仕方ないです。

お昼を食べるタイミングも逃し、昨日はへろへろ、逃げるように帰宅しました。

熱がすごいことになっていて、それを理由に昨日はThanksgiving残りものスペシャルデー

今日もがんばって出勤しましたが、みなうつされまいと遠巻きにしている
ちょうどいい、よってくんな。はは。


家計簿が去年の8月でとまっていた・・・とほほ。

2011年11月29日 14時48分23秒 | New House New Life
家計簿が、去年の8月で止まっていた。

一つ一つの支出はなんとか記録したものの、集計がまったく行われていなかった。
これにはわれながら驚き。

週末ちょっとまとまった時間ができたので、一気に計算機ばちばちたたいて集計を出しました。

ま、思ったとおり、収入よりずいぶん支出しております。まずいな。

でも、こうやってやりくりするのが結構楽しい貧乏性な私。
来年に向けて、どこをどう工夫しなければならないのか計画を立てます

Thanksgivingは無事終了

2011年11月29日 14時41分22秒 | New House New Life
初めて複数の家族をホストすることになり、どうなることやら、と思っていたThanksgiving。

ふたを開けてみれば、なんということはなく無事終了。

大量に料理をして、余る余る。
Thanksgivingは先週の木曜日、今日は火曜日、まだ残り物食べてます・・・

今回あれこれ作って思ったのは、アメリカの料理は、材料を切って、ぐりぐり混ぜてあとはオーブンに放り込んでしまえば勝手に出来上がる、ということ。これなら余裕余裕。

年始におせちを作ろうか、とも考えているが、ちょっとしり込み。義母が作ってくれないかな(他力本願)。