毎年、目標を立てたり立てなかったり・・・今年の目標は、「年頭の計(=目標)を立てないこと」に決定しました。
私は、目標を立てたら必ず実行するタイプ。でも、もうへとへとです。
人生は、一度きりしかないんだよ。
今年、50歳になります。今年は、嫌なもの、したくないことをどんどん切り捨てていこうと思います。
そんな中で、目標を立てると「~しなければならない」「~するべき」という事柄が増えてしまって、毎日の生活がどんどんどんどんしんどくなってしまう。
夫がめちゃくちゃで、家族がホームレスにならないように必死だった。でもさ、他の誰も頑張ってないんだったら、もういいじゃん?
ずっと、人生の消化試合みたいな感じで、週7日働く=緩慢な自殺だった。
でも、なんで私が犠牲にならないといけない?他の人が死んだって、私のせいじゃないじゃんね?