ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

ホームステイ

2013年08月12日 11時20分53秒 | 雑談 Misc.
7月の3週間は、インドネシアからのフルブライトスカラーをホストしました。
またもやムスリム(我が家はペットで犬を飼っていないので、どうしてもマッチングできないムスリムの学生が最後の最後に駆け込んでくるのです)、でも、基本の価値観がアラブではなくアジア人なので楽といえば楽でした。

自炊の学生しか預かれないので(私は料理する暇なし)、今回の子もキッチンでいろいろ作っていましたが、どうやら25年生きてきて自炊するのは初めてのよう。
なんじゃこりゃ、という食べ物も出てきて、びっくりすることもありました。

それでも、いきなり黄金伝説の1万円節約生活に参加するアイドルのごとく、日に日に料理が上手になっていました。
インドネシアは行ったことがないのですが、ものすごく辛い料理を好むらしく、大量の辛いものを料理に入れます。それを炒めるときに出る気体で、私達家族は咳き込む咳き込む(笑) 

これまで預かった学生ちゃんたちよりも、あちこちに連れて行ってもらえるという期待がものすごく大きくて困惑しましたが、それでもベトナムマーケットに連れて行ったり、アラブのマーケットに連れて行ったり、最後はグランドフィナーレでハリウッドやサンタモニカにも連れて行き、これで満足してもらえたのかも?


今月末から9月にかけて、3週間、今度は日本人の短大生を預かります。下の子は日本人の女の子大好きなので大喜び。朝昼晩と食事を用意する必要があるのでちょっと私の荷が重いですが、その子が帰った次の週に私は1週間休暇なので、なんとか大丈夫だと思う(思いたい)。

今から献立を作ったり、ショッピングリストを作ったり、どこに連れて行くかリストを作ったりしています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿