昨日無料の雑誌を読んでいて、チャンスの前髪についての記事を目にしました。
チャンスには前髪しかない。後ろ髪はない。
前髪が自分の目の前にあるその瞬間に前髪を握ってチャンスをつかまえないと、二度とそのチャンスをつかむことはできない、と。
今回転職活動をして、その通りだ、と思います。
今回の転職活動は、運とタイミング、それから友人からのサポートがなければ実現しませんでした。
あまりにも忙しい私を見かねて、求人のリンクを送ってくれた友達が数名。
レジュメの添削を買って出てくれた友人が数名。
リファレンスを気持ちよく引き受けてくれた元上司、キャンパス内の教授たちが数名。
それに素直に乗っかって求人に応募し、下手な小細工はしないで面接を受け(それが却って良かったんだと思う。聞かれた質問に正直に答えただけ)、とんとん拍子に進みました。
3つ目のオファーは、断る理由を見つけるのが難しいオファーでした。通勤はしなければならないけれど、昇格、昇給があるし、同じカリフォルニア州立大学のキャンパスに移るので有給休暇は80時間持っていけるし、病欠は全部(400時間貯まってます)持っていける。健康保険、退職金もすべて持っていけます。
新しく作っている最中のInternational Admissionsオフィスなので最初から参画できるのも本当に楽しみ。
どこに行っても同じだよ、と悟ったような説教をしてくる人もいますが、確実に今とは違うと思う。だって、語学研修からInternational Admissionsに来た時も、全然同じじゃなかったもん。
早起きするトレーニングしなくちゃね☆
チャンスには前髪しかない。後ろ髪はない。
前髪が自分の目の前にあるその瞬間に前髪を握ってチャンスをつかまえないと、二度とそのチャンスをつかむことはできない、と。
今回転職活動をして、その通りだ、と思います。
今回の転職活動は、運とタイミング、それから友人からのサポートがなければ実現しませんでした。
あまりにも忙しい私を見かねて、求人のリンクを送ってくれた友達が数名。
レジュメの添削を買って出てくれた友人が数名。
リファレンスを気持ちよく引き受けてくれた元上司、キャンパス内の教授たちが数名。
それに素直に乗っかって求人に応募し、下手な小細工はしないで面接を受け(それが却って良かったんだと思う。聞かれた質問に正直に答えただけ)、とんとん拍子に進みました。
3つ目のオファーは、断る理由を見つけるのが難しいオファーでした。通勤はしなければならないけれど、昇格、昇給があるし、同じカリフォルニア州立大学のキャンパスに移るので有給休暇は80時間持っていけるし、病欠は全部(400時間貯まってます)持っていける。健康保険、退職金もすべて持っていけます。
新しく作っている最中のInternational Admissionsオフィスなので最初から参画できるのも本当に楽しみ。
どこに行っても同じだよ、と悟ったような説教をしてくる人もいますが、確実に今とは違うと思う。だって、語学研修からInternational Admissionsに来た時も、全然同じじゃなかったもん。
早起きするトレーニングしなくちゃね☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます