ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

Pumaのランニングシューズ購入

2017年01月12日 09時57分29秒 | 節約生活 Frugal Living

Facebookではお得な買い物をするたびに情報を載せているのですが、こちらは少々さぼり気味でした・・・。

今日は、プーマのランニングシューズを破格で購入。元の値段が$100が$27.99まで下がり、タックス、シッピングを込みで$38でした。

詳しくは、こちらです。

http://yeswecoupon.com/run-puma-ignite-running-shoes-only-27-99-normally-100/?Facebook


Dirty Diningというビデオを見ました・・・

2017年01月11日 15時53分54秒 | 健康への日々のこだわり

Dirty Diningというビデオをたまたま見たのですが・・・うわわわわ、気持ち悪い。

保健所が検査に入って、ゴキブリとか蛆虫とかの数があまりにも多いから強制的にシャットダウンさせたレストランをリポートするニュースの一部なんだけど、気持ち悪すぎます。だから、外食しないんだってば~!


Credit Karmaやってみました

2017年01月11日 14時48分55秒 | 破産回避の記録

ちょうど2年前に発覚した、夫が投資物件6件の住宅ローンを半年以上払っていなかった事件。

昨日私の貴重なお友達でものすごーく信頼しているSounding BoardでもあるJさんと話した後、Credit Karmaでクレジットヒストリーを見てみました。家を一軒Forecloseしているので、どれだけFICOが下がっているんだろう、と思っていたのですが・・・思ったより良かったw 

Jさんの言う通りじゃん。

で、Foreclosureも、それぞれの住宅ローンの支払わなかった回数(多いので11回ってどうよ)とかも、全部正確に記載されていましたよ・・・。これからの残りの支払いが必要なバランスとかも一覧で見てみる。なんとかなるかもしれない、と思わせてくれる数字だったかも。

残高が少ないHome Equityをさっさと返したい衝動に駆られるも、そこは元本が大きくて、レートが高いところからちょっとでも多く返していかないと。

住宅ローン数件、LIBOR連動でARMのローンも抱えており、今後上がることが大いに考えられるので、ちょっと工夫しなければなりません。

 

そうそう。。。あんまり関係ないけれど、3000ドル以上の10月の出張のReimbursementがやっと!!届きました。ふぅぅぅぅ。次の出張の前に戻ってきて、本当に良かった。これで下の子の歯科矯正は一括で払えます!

 

話は飛びますが、今朝も雨。そして今はからっと快晴です。朝、出勤で車を運転していたら、フリーウェイの途中消防車が4台連なっているような事故現場を見たり、私のレーンの横では車が道からはみ出して横倒しに転がっていたりと、ちょっとした雨でもすぐにやられてしまうカリフォルニアの人々の運転技術がやばいな、と再確認。それと同時に、何事も魔がさすのは一瞬なので、本当に本当に気をつけなければ、と思いました。


南カリフォルニア恵みの雨

2017年01月10日 16時44分53秒 | 雑談 Misc.

南カリフォルニアは、昨日大雨でした。

ぶつぶつ言う人もいるけれど、今後の飲み水が確保できるのかさえ分からないくらい旱魃が続くと、「恵みの雨」という表現がとてもよく理解できます。

庭のDiamondiaという芝生の代わりに植えてある植物も、潤ってもふもふしています。いくら旱魃に強い植物でも、やっぱり水がたくさんあると元気になるんだ、となんだか変なところで納得。

姑のお姉さんが、週末亡くなりました。88歳でした。

88歳で、老衰で家で死ねるのは、管につながれて延命されるより、幸せなことかもしれません。

姑は今82歳。その下に兄弟がまだ数人います。こういうとき、兄弟が多いと、近くにいる人たちが一通りの手続きをやってくれて、いいな、とも思う。

私は、自分の親が元気でなくなった時に、いまや一人っ子になってしまった私はどうすれば良いのだ、と暗い気持ちになります。


Leg Day、Arm Dayはなんて楽なの

2017年01月10日 13時57分21秒 | 健康への日々のこだわり

ジムへは、がんばって週5回行っています。

通い始めた頃は、Leg Day(下半身)とArm Day(上半身)とを交互にやるメニューだったのですが、ある日を境に水曜日から金曜日がCardio Dayになりました。

そして、またまた変わって現時点での形は、月曜日と木曜日がLeg、火曜日はArm、水曜日と金曜日Cardioに落ち着いています。

自分で認めるのも悲しいけれど、私はCardioが本当に苦手。でも、なんとかあきらめずに毎日は通っています。

金曜日のトレーナーが、5時ぎりぎりにやってきて、準備体操もウォームアップもなしでいきなり走らせた時には心折れ、あれからは朝5時ではなく夕方6時半に行くようになっています。

昨日は、朝大雨だったので夕方5時のジムへ。ペイジという女性のトレーナー。彼女に当たるのは二度目。指導が分かりやすくて、ものすごくついていきやすい。こ、これは、相性の良い人を発見したかも?

そして、今日はいつも通り朝5時にAlonsoのクラスへ。この人は、体調がちょっとでも悪いときにはまずついていけない厳しいトレーナー。今日は私が元気だったからなのか、気持ちよくついていくことができました。

あ~明日は、Cardioか。でも、一日一日を大切にして頑張ります。

 

 


週末のバイト

2017年01月10日 08時51分48秒 | 破産回避の記録

はい、今年も週末のバイトは続けています。今年は頻度が減ると良いな、とは真剣に考えています。

この週末が、2017年度のバイト初め。担当は、P社の炊飯器でした。これは、年末T社の炊飯器が不調になった際に新しく購入した機種。自分でも気に入って買っているので、売るのは簡単。単価が高い商品ですが、IH3つすぐ完売。他の機種も売りましたが、年末お金を使ってしまった人が大半なのか、本当に炊飯器がすぐにでも必要な人しか来ませんでした。

もうひとつ、年末に販売を開始したIHがありますが、これまでT社、Z社ともIHは日本製でした。なんと今回P社は、10カップをMade in Chinaで出してきた(汗)

デザインは素敵だし、タッチパネルなのもかっこいい。でも・・・Made in Chinaですよ、と言った途端にお客さんは全速力で逃げていきます。日本製の5カップのIHよりも、中国製のIH10カップのほうが安いという状況ですが、それでも売れないものは売れない。P社は、普通のマイコム炊飯器で日本製は米国市場に出していないのですが、それでもMade in ThailandやMade in Malaysiaのほうがまだ心象は良さそうです。

でね・・・今回、つんでれがお店に来ました。T社の炊飯器が壊れたことを言うと、「言ってくれればあげたのに」という。あいつは、あげるあげると言って一度も何もくれたことがないので、当てにはしていません、っていうか、壊れた瞬間言ったけど、くれなかったじゃん(笑)

P社の人にも、「年末これ買ったんですよ」というと、喜ばれるんじゃなくて、「え~言ってくれれば良かったのに」って。安くしてくれたようですが、もう遅いよ。ただし・・・こうやってご縁があると、Warrantyがなくても無料で直してくれるので将来的にはお世話になるかもしれません。

 

ところで・・・つんでれが年末年始に日本に帰国していて、お土産をくれました。前回のお茶同様、大量に購入して会社の人とかにばらまいたお土産の一つなのだと思いますが・・・なぜ、安産祈願のタオル?

あいつは私と同い年。私がもう年齢的に子供産めないであろうことは知っているはず。忙しいとは言え、こういううっかりミスはだめでしょう。これ、私が独身子無しだったらこんなに笑って許してないかもw

そこを突っ込んだら、長いこと未読、そしていつも通りの既読スルー(笑)。他でへましてないことを祈る。

 


今日も、恵みの雨

2017年01月05日 15時58分48秒 | 雑談 Misc.

何年も旱魃だった南カリフォルニア。この雨季は、結構頑張って雨が降ってくれて、なんだかほっとしています。あまりに水がなくて、「水道から出ているこの水はいったいどこから来たんだろう?私たちに黙って下水リサイクルとかしてませんか~?」と思ったり、トイレの水を毎回流すのがためらわれたりするくらいでした。

週末も降って、来週月曜日も降るらしい。この調子で数年分の飲み水が降ってくれれば、と思います。

 

ところで・・・メイン州の悪いテナントは、なんと昨日Collection Agencyに資料を送り、今日250ドルを支払ったところ、早速取立ての電話をかけ始めているようです。Demand Letterもできたし、ポータルのセットアップもした、という。すごいアグレッシブ。でも、それくらいじゃないと、たぶん踏み倒したお金の回収なんてできないんだろうな。


Collection Agency

2017年01月04日 09時51分17秒 | 破産回避の記録

メイン州の投資物件のテナントに罰を与えようと、ネットでCollection Agencyを探し、見積もりをもらおうとしました。

そのサイトでは5つ見積もりがもらえるようなことを言っていましたが、結局電話をくれたのは1箇所だけ。

何度も何度も、それはもうしつこく電話をくれました。年末のことです。そして重い腰を上げて夫がやっと今日電話をしてくれる模様。

私も今日は電話に出て、ちょっとお話をしました。最後の3,4ヶ月のレントだけでなく、20000ドル回収できる、という。

できるだけ回収してくれるとうれしい。でも、私がしたいのは、彼らのCredit Historyを下げること、です。めっちゃ性格悪そうに聞こえるかもしれませんが、ずるをした人は、罰を与えなければ気が済みません。いいもん、どうせ性格はもともときついんだ、私。フルスイングで傷つけてやる。


2月の出張に向けて着々と準備してます

2017年01月03日 14時54分43秒 | 雑談 Misc.

2月の出張に向け、着々と準備しています。

ミーティング、学校訪問のアポを入れ始め、ブーツを買い、手袋を買い。

今日は、仕事初め、大慌てでホテルを予約。とにかく安いけれど安全なところに泊まりたいので、Booking.comをフル利用です。一つ、失敗しちゃったのが、ウランバートルのホテルはキャンセルできないホテルを予約してしまったこと(汗)。ま、大丈夫か、どうせ行くし。

実は・・・他の大学からお仕事のお誘いが来ています。今回も、タイミング悪いね。前回スカウトされた時も、出張の準備していて、今転職したら大顰蹙、というタイミング。今回も、です。この業界は狭い世界なので、きれいに去らないと、後々自分に戻ってきます。気をつけないと。


なんと!おそろいのTシャツを着た人たちのことが分かった。涙

2017年01月03日 13時53分10秒 | 健康への日々のこだわり

今朝大量にジムにいた、おそろいのシャツを着ていた人たちのことが分かった・・・なんと、ジム仲間のAmberの息子さんが12月22日にバイク事故で亡くなったんだそう。なんてこと・・・。人の命ってなんてはかないの。Amberは22日に息子さんを、24日にお兄さんを、そして28日に親友を亡くし、ぼろぼろのはず。でも、そんな中で気丈にいろいろなことをちゃんとしていて、とても前向きで、しかも、亡くなった息子が喜ぶはず、とジムにも来ていたのだ。今さっき彼女のFacebookを見るまで、ぜんぜん知らなくて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。ちょうど事故の翌日から私は休暇でいつもと違う時間にジムに行っており、まったく気づかなかった。ふぅぅぅぅぅ。

 


ジムは、きっちり通ってます。

2017年01月03日 08時47分33秒 | 健康への日々のこだわり

ジムは、大晦日の朝まできっちり通いました。

そして、2017年のジム初日は今日、1月3日。ちゃんと朝5時に行ったけど・・・知らない人ばっかりで少々困惑。いつもの5時の人たちはどこに行ってしまったんだろう?Alonsoが厳しすぎて、みんな避けているのか??

いつものメンバーでちゃんと来たのはChristineだけ。他は、年末に終了したEliteプログラムの方々と、あとはなんだか同じTシャツを着た女の子のクループ。誰なんだ、この人たち。でも、ちゃんとワークアウトに付いて来られるフィットな方々でした。

 

休暇中は、朝8時半のクラスに通っていました。いつも4時に起きて5時のジムに行くことを考えると、ものすごく贅沢なこと。

来月はまたまた出張でジムはお休みしなければならなくなるので、今月はせっせと満喫します。

TMIかもしれませんが・・・この3週間くらいで、更年期が突然やってきました。予兆なし、ということに驚いています。ある日突然ホットフラッシュに襲われるように。本当に、突然、です。一日に何度か、突然やってきます。夫と結婚してからの生活があまりにも険しすぎて、更年期は正直「こんなものか」と思ったりもします。他の症状が超級で襲ってこないことを願う。


2016年にうまくできたこと、成功したことをリストアップ

2017年01月03日 08時41分16秒 | Wish List 欲しいもの

以前、無料鑑定していただいたトレバーディフレーンさんのメルマガで、欲しいものをリストアップするのではなく、目の前にある、すでに自分のものになっていることを数えましょう、という記事を読んで、はっとしました。

というわけで、2016年にうまくできたこと、成功したことをリストアップ。トレバーさんは、どんなことでも良いからどんどん書き出せ、ノート一冊、少なくとも10ページは書けるでしょ、という。

うーむ、私はなんと1ページ半で手が止まりました。そして、立ち止まって考えた。

2015年、2016年は、義務と責任に追われた年だった。

2017年は、もっと自分に優しくしよう、と。スローダウンして、人にあれこれやらせる年にしたい、と思います。これまでは、ずっと自分に厳しく、人に甘かった。今年は、逆張りで行きますよ~!!

写真は、ちょっと関係ないけど、今年のお節。

 


IH炊飯器にグレードアップしました

2017年01月03日 08時18分09秒 | Wish List 欲しいもの

年末、これまで使っていた普通の炊飯器から、IH炊飯器にグレードアップしました。

T社、Z社、P社と散々デモを行い、なんと私が購入したのはダークホースP社。IHがアメリカ市場に出てきたのが2016年の10月。当初549ドルだったのが、12月は370ドルまで下がっていたので、えいやっと買ってしまいました。

つんでれの会社T社の商品を買わなかったというのがばれるのを恐れ、Facebookには載せられない(笑)

つんでれの会社の商品は昨年20回デモしました。Z社も、16回デモしました。Z社の圧力付きプラチナ内釜は、ずっと興味があって買いたいと思っていましたが、今回売り切れだったのと、あと、P社の人たちによると結構型が古いんだわ・・・。

んー、特にものすごくお米がおいしく炊けるわけでもないような気がしますが、IH、しかも自力で購入した炊飯器を使えるのは気分が良いです。

つんでれのT社の前の炊飯器は、早速びびなびで売却。15ドルで売りに出したら、即売れました。問い合わせがたくさん来て対処に困ったほどですw


新年明けましておめでとうございます。

2017年01月03日 08時03分29秒 | 雑談 Misc.

2017年になりましたね。

今日から仕事初めです。

昨年お世話になった方々、本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて・・・12月23日から1月2日までキャンパス閉鎖のため、お仕事はお休みでした。したいことはたくさんありましたが、ほとんど進まないまま新年を迎えてしまいました。でも、今年は、私は自分に優しくしようと思っているので、ま、仕方ないべ、くらいに思っていますw

年内は、ちょっとだけ片付けをしました。夫と子供が溜め込んでいるガラクタを、捨てたり、人にあげたり、売ったり。夫と姑はなんでも箱に入れたがる族。引越しの箱などもたくさんありました。とにかく、私は週7日働いているので、片付けるならこの休暇中です。

箱の中身を出し、整理し、箱を潰し・・・なんと、一つ10セントで売りに出したところ、あっという間に66個完売です。日本人の人は、Torranceまで持ってきて欲しい、という。それは無理なので今回は見送りましょうと言ったところ、あっさり取りに来ました。でも、自分勝手な人というのは、どこまで行っても自分勝手なんですねぇ。10時の約束なのに、9時過ぎから「早く家を出たので早く箱が欲しい」としつこいくらいにメッセージが残っていました。でも、私はそのどれも9時30分まで聞いてないんだよね(笑)だって、電話は車に置いたまま、ジムでワークアウトしてたからw

アメリカ人の人は、ちゃんと決まった時間に家まで取りに来てくれました。それもオチがあって、どうやら夫の同僚らしい(笑)。声が似ているとのこと(夫は布団かぶって昼寝していたため顔は見ていないのです)、Sindeeという珍しいつづりの名前も一緒なので、今日職場で確認するのかも(忘れてなければね)。

クリスマスは、ちゃんとターキーを焼いて、前にホームステイをしていたサウジの学生ちゃんとそのガールフレンドを招待して、ディナー。

大晦日は、舞茸と牛肉、すった山芋を入れた肉そば。

お正月も、おせちを作り、お雑煮を作り、夫の弟一家が朝食にやってきました。お正月の準備をちゃんとするのも、子供が小さくて、姑が生きている間だけだと思うので、もう少しだけがんばります。

そして、元旦の午後から夜にかけては、韓国系のスパに行ってきました。どうやら娘のGrowth Spurtがやってきたようで、急に食べるようになりました。私の更年期がある日突然やってきたように、娘のGrowth Spurtもある日突然やってくるのね(笑)

そして、今日からしぶしぶ仕事初め。Winter Sessionも今日からスタートなので、少数のごく限られた人数の学生たちがキャンパスに戻ってきます。