テリー・イシダの『独酌酔言』。

夜な夜な酒場で一人飲み、酔った勢いであれこれ、一言、申し上げます。

始りました!エスカレーターの“乗り方改革”、ご存知ですか!?もう片側を空けなくて良いのです♪~今日のお店:三宮高架下の焼肉「平和」。

2019年07月26日 | 世の中

ここは久しぶりですね~、

高架下のある焼肉屋さん、昔は煙モクモクでね、



でも、数年前に少し綺麗に改装されましたからね、煙モクモクも無くなって、、、ませんやん!

内装は綺麗になりましたが、店内は相変わらず煙モクモクです(前よりはマシですけど)、



仕方ないですね、換気扇も新しくなったと思いますが、ガス火でバンバン肉焼きますからね、相変わらずの煙モクモクです、

でもね、これがエエんですわ、焼肉屋はこれくらい不自由なんがエエんです、

あれ?先週の続きですか?^^)

とりあえず、入りましょう、

でね、またしょうもない話ですけどね、聞いてもらえますか、



エスカレーターの新しい乗り方のキャンペーンがついに始まりました、

ご存知ですか?知らない、、、そうですか、ま、始まったばかりやから仕方ないですね、



全国の鉄道事業者52社と空港、ビル・商業施設の団体も参加しています、もちろん関西の鉄道各社も参加している“エスカレーターの乗り方改革”です、

分かりやすいので、今日はポスターも見せちゃいます、はい、こんなんです、



分かります?エスカレーターの新しい乗り方は『歩かない!』『手すりにつかまる!』の2大原則がメインです、



つまり、今ある『片方を歩く(急ぐ)人のために空けましょう』という、この50年くらい続いてきた基本ルールを変更するという、ホントに大きな一大“乗り方改革”なんです、



もともと、エスカレーターの安全は立ち止まって乗ることを前提に開発されているそうなので、

『急ぐ人は歩く』こと自体、ある意味間違っていたんですね、



エスカレーターが初めて日本にお目見えしたのは、、、

よく分かりませんが、ワタシが初めて乗ったのは1970年の大阪万博の会場内だか最寄駅だと思います、

未来が来た!な感じでしたね、上を向いて生きていた時代、



それ以前、駅とかは全員否応なく階段利用でした、昭和です、



それ以降の高度成長期に『のんびり立っている場合じゃない!働け!』みたいな感じで片方空けルールが確立されて行ったんでしょう、

『24時間働けますか』な時代です、



で、時代は流れて、世の中はバリアフリー、働き方改革、そして安心安全優先の豊かな世界、、、にはまだなっていませんが、、、

それを目指して変って行かなければなりません、



今までの習慣を一気に変えるのは相当難しいように思えますが、やらなきゃ変わらない、

それにもう、東京と大阪で“どっち側を空けるんだっけ?”と悩まずに済みます^^)、



これから、前を塞いで立っている人がいてもムカッとせずに、あ、エスカレーターは歩いちゃいけないんだ、と思い出してくださいね♡、

ワタシもこれからは立ち停まります、、、

たいていはボーっとしているからなんですが、、、

【今週のお店:三宮焼肉「平和」】

老舗の焼肉屋さん、三宮と元町の間の高架下にある「平和」、



店内からは焼肉のエエ匂いと共に煙がモクモクと流れ出ていました、

数年前に内装を綺麗にして煙は少なくなったようですが、、、やはり、店内は今も煙モクモクです、



でも、やはり肉は美味しい、

久しぶりのこの日は「タン塩」、



「ハラミ」に、「上ミノ」がすでに売り切れで「ミノ」、





そして、「ナムル」がめちゃくちゃ美味しかったです、



お替りしました、う~ん、こんなに美味しいナムル、初めてかも!くらいの感動です、

だから「ビビンバ」も注文、





あ、「平和」には昔から“生モノ”がメニューにありません、焼肉をガス火で焼くだけ!

生モノないし、煙モクモクで臭いが服に着くし、、、

でもね、炊き肉屋もこれくらい不自由な方が楽しいのです、美味しいのです、

いや、ホンマに、



ぜひ一度、寄ってみてください、

上着はビニール袋が用意されていますので大丈夫です^^)、



最新の画像もっと見る

コメントを投稿