山梨県では全県でお買い物袋廃止になった事は前回ご紹介しましたね。お母さん達が
お買い物籠をもってお魚屋さんや八百屋さんへお買い物なんて懐かしい時代もなんとなく覚えています。スーパーでお買い物用カゴや袋を購入して、持っている方が多いのですが、ステラのお買い物カゴはなんとなく懐かしくて・・でもとっても可愛くてお洒落で・・・皆の目線を感じながら持っています。昔の物の良さが見直されたり、逆にとってもお洒落だったり・・・。ちなみにステラは風呂敷や扇子なんかも大好きです。
今日はそんなビニール紐(荷造り用の紐)で作るエコ籠作りをエストレリータで開催しました。
南アルプス市や長野等ちょっと遠いところから総勢17名集まってくださいました。講師は元気で若々しいお二人!おびさんとみどりさん!
皆さん、とっても仲良くなって次回もまた何かしましょうってことになりました。
作り方はおなじなのに色合いや引っ張り加減で大きさもそれぞれ、手をつけて買い物籠にせずにフルーツやお野菜を入れる籠にする方もあってなかなか個性的な作品が出来ました。
おびさんのビニール紐で作るオリジナルのウサギやねずみ、リス、金魚(ステラは前に教わりました)などとっても可愛いでしょ?
わいわいがやがや、
美味しいお食事は生協さんからの
クリスマスと
お正月の試食!ホタテのおさしみにスモークサーモン、一番人気は特大のジャンボスィートポテト・・16人分くらいありました。びっくりサイズ!写真撮るのを忘れて食べてしまって画像がないのが残念!
お食事にも作品にも大満足の一日でした。


今日はそんなビニール紐(荷造り用の紐)で作るエコ籠作りをエストレリータで開催しました。
南アルプス市や長野等ちょっと遠いところから総勢17名集まってくださいました。講師は元気で若々しいお二人!おびさんとみどりさん!
皆さん、とっても仲良くなって次回もまた何かしましょうってことになりました。
作り方はおなじなのに色合いや引っ張り加減で大きさもそれぞれ、手をつけて買い物籠にせずにフルーツやお野菜を入れる籠にする方もあってなかなか個性的な作品が出来ました。
おびさんのビニール紐で作るオリジナルのウサギやねずみ、リス、金魚(ステラは前に教わりました)などとっても可愛いでしょ?
わいわいがやがや、



お食事にも作品にも大満足の一日でした。



