





マンドリンクラブなつかしのコンサート イン エストレリータ





それではいよいよ夜9時~懐かしのマンクラメンバーによる演奏会の開催です!


メンバー REQUINT ーPASOOJI・ GUITARRAーPARMAN・FLAUTAーMR.FU・MANDOLINOーMR.KA・MANDOLINOーBINCHAN・指揮ーUMECHAN
カタリカタリ



恋のフーガ



恋のしずく


君といつまでも


小雨降る径


太陽がいっぱい



ラ・クンパルシータ

ステラもなんだか懐かしいマンドリンクラブを思い出す音色でした。


最後に定番のパーマンさんのエストレリータの演奏でした。やっぱりエストレリータは素敵です!


演奏者 UKULELE ーMRS.FU・VOCALーFUUCHAN

カナカ ワイワイ

アロハオエ

カイマナヒラ

みかんの花の咲く丘


真珠貝の歌
ステラもハワイアン大好き!お花を頭に飾って、とっても綺麗な歌声のお二人のハワイアンにうっとり!『Ke Kali Nei Au』 ハワイアンウェディングソング大好きです!今度リクエストさせsて下さいね。お二人に「MAHALO!」



演奏・歌 HENRY
昭和の懐かしのコミックソングとは? 次にご登場の落語家さん?の名前にヒントが・・・
クールでダンディなヘンリー様がギターを持って歌われたのは?ステラはもうびっくり!
大笑い!




メンバーの方々はご存知だったそうで、「○○アストリンゼン」とか「乙女の祈り」とかって声が・・・
どうも当時ははそんなコマーシャルの再現が素晴らしかったとか・・聴きたかった・・・

痴楽の山手線
千早振る
2003年9月27日のエストレリータ演奏会の折の落語「寿限無」(じゅげむ)以来の一席! まあ!多芸のパーマンさんにはいつも感動!




PASOOJI(REQUINT)&PARMAN(GUITARRA)

ベサメムーチョ

キサス・キサス・キサス

キエン・セラ

キエレメムーチョ

シェトリンド
ここでパーマンさんから「では、最後に・・」 せっかくステラの好きなシェトリンド「アーイ アイーヤヤー」で乗ってきたのに、これで終わりになんて・・「ある恋の物語!」ってステラからのリクエストを!

ある恋の物語
マラゲーニャ
ここに幸あり


皆様の大合唱がとってもたのしそうです!




ってこれで今日はおしまい!だと思うでしょ?


パーマンさんがステラのずーっとしまってあったマンドリンクラブ当時に買ったギターの弦を新しいのに交換してくださいました。よみがえったステラのギターで・・ステラ1人が観客の・・なんて贅沢なPASOOJI&PARMANの演奏が・・・。
ステラの大好きな「煙が目にしみる」や「エストレリータ」等を演奏してくださいました。





願えば叶うんですねえ・・・


