渋谷駅でハチ公前を通ったら人だかり いつもの光景で驚くなかれ・・・ま 記念写真を撮ろうと近づいたらハチ公の足元にニャンコが・・・猫好きは惹かれるよね
ここに居ついて様な感じです。先ほど豪徳寺の招き猫をきたばかり・・・福猫、忠猫?
また、東京の猫の仕掛人でしょう。銀座でも上野でも人の集まる所には・・・ハチ公も知らん( ^ω^)・・・
ハチ公前のハチ公の看板待ち合わせはここがいいね。 . . . 本文を読む
豪徳寺は招き猫がいっぱいあるという事で行ってきました。
小田急線豪徳寺駅歩いて約15分かかりました。豪徳寺 山門
豪徳寺は文明12年(1480年)、世田谷城主・吉良政忠が建立したと伝わる曹洞宗の寺。彦根藩2代藩主・井伊直孝が、豪徳寺の猫の手招きにより雷雨の難を免れたという言い伝えから、まねき猫が縁起物として祭られています。境内南西の区画は井伊家の墓所で国の史跡に指定されています。豪徳寺 社務所 . . . 本文を読む