goo blog サービス終了のお知らせ 

写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介
HP「四季旅遊の館」の管理しています。

与野 大正時代まつり

2018年10月08日 08時30分57秒 | 東京 風物詩・イベントめぐり
大正時代にタイムスリップ~与野 大正時代まつりを見に行ってきました。与野 大正時代まつりは大正元年11月1日に与野駅が開設されての80周年を記念して 1991年から始まった祭りです。 当時のノスタルジックな時代的雰囲気の再現 大正時代からロマンが漂う名曲を奏でる~ 昔なつかしい風情です。仮装パレード、女学生、芸者、舞子、書生、巡査、郵便屋、女給、官吏、手代、 モダンガール、モダンボーイなど大正時代 . . . 本文を読む

10月7日(日)のつぶやき

2018年10月08日 03時19分21秒 | twitte~日記
「83年の歴史に幕~最終日の築地市場」 記録として写真を・・・アップしました。 goo.gl/sMQqiR — 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2018年10月7日 - 07:53 午前中 菜園の後、大正時代まつりに — 我孫子のすぎ (@sugi_abiko) 2018年10月7日 - 17:28 「成田山 東京別院 深川不動堂」 ブログを書きました go . . . 本文を読む