写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介
HP「四季旅遊の館」の管理しています。

スカ色が走る ~成田線(我孫子駅~成田駅間)開業 120 周年記念

2021年05月10日 20時18分49秒 | 千葉・東葛・印西・成田エリア
印旛沼の帰りに田んぼ横に数人の若者がカメラを構えて陣取っていたので、何だろうと・・・田んぼにシギチがいるもんだと聞いてみたら「電車が来るので撮影」そう言われれば今、成田線(我孫子駅~成田駅間)開業 120 周年記念で記念電車は知っているのを思い出して あと、20数分で通過との事で私も撮影する事にした。 その間、一日5往復で週に一日だけは定期検査で一往復と云う日があるとの事、「折角 地方から来て撮 . . . 本文を読む

新宿御苑 気になる木の花

2021年05月10日 06時31分00秒 | 自然観察・植物
新宿御苑 中央広場に気になる木 ユリノキとホオノキを紹介新宿御苑だけでユリノキ2本 と シナユリノキ1本 が30メートル以上の巨樹で他に、約30本のユリノキがあります。明治9年頃に日本で最初に植えられ、園内では最も高い木です。 ユリノキという名前は、花の形をユリの花にたとえた事に由来・・・チューリップに似た花形から、英名ではチューリップツリーと呼ばれています。 萌黄色の花びらにオレンジ色のライ . . . 本文を読む