写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

ハシビロコウ・オオワシ・フラミンゴ

2023年09月10日 07時32分33秒 | 我孫子市・柏市・手賀沼・あけぼの山

上野動物園西園のハシビロコウは、動かない鳥ですが、けっこう人気のあります。ガッツい顔をしているが可愛いです。口の端がひろがっているからハシビロコウと云うらしいです。

ハシビロコウさんは、日本では、東京上野動物園・高知県立のいち動物公園・千葉市動物公園・伊豆シャボテン公園など4カ所で見る事が出来ます。世界的に数が少なく アフリカのビクトリア湖周辺の湿地や川など、生息数は1000羽とも10000羽とも言われている絶滅危惧種です。

体長は約100~120cm ・体重 約5kgで、羽を広げると長さ約2.5mにも・・・興奮した状態の時は、飛翔距離が約500メートルに及ぶこともあるらしいです

魚を捕獲する時は、近づいてくるまで、お得意のポーズで、待ち続け~魚が近づいてきた時、
チャンスが来ると、素早く、一気に捕獲します。想像もつかない 驚きです。

オオワシ 
2015年の8月13日までは、雌雄ペアでいたのですが・・・オスが死亡。このオオワシは1985年に新潟県上越市で海岸で動けなくなって保護され、新潟愛鳥センターで飼育されていたオオワシで2003年に上野動物園に・・・

ベニフラミンゴ 上野動物園生息地北アメリカのフロリダ半島から南アメリカ北部にかけてのカリブ海沿岸体
大きさくちばしの先から尾の先端まで約1.2m、体重約3.5kg


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (36irumutatakatak)
2023-09-10 07:46:25
餌への価値観変えた、
面白い存在。大好きだ!
返信する
Unknown (Casablanca)
2023-09-10 15:51:42
上野動物園に行かれたのですね。(*^-^*)

オオワシも良く撮れています。(*^-^*)

ハシビロコウ人気ありますね。

アカショウビン撮ってこられなかったのですか(・・?

まだまだお暑いですのでご自愛くださいね。

お写真魅せて頂きありがとうございます<(_ _)>
返信する
Casablancaさん^ (すぎ)
2023-09-18 23:27:55
Casablancaさん こんばんは
やっと落ち着ってきてコメントも出来る様になりました。
上野動物園は気晴らしでよく言っています。
オオワシ ハシビロコウくんが好きで良く撮影しています
アカショウビンは網が映り込み今回はも失敗・・・でした。
今年は暑い日が長すぎますね。
体調に気を付けてお過ごしください いつも有難う御座います。
返信する
36irumutatakatakさんへ (すぎ)
2023-09-19 06:42:32
36irumutatakatakさん おはよう御座います。
ハシビロコウくんが面白い存在ある鳥です
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。