手賀沼大橋の朝景 我孫子と船橋を結ぶ8号県道になっています。
河童像 本来は4体ですが・・・
3体になったり4体なったりしています・・・ユリカモメ、カワウの止まり木に
コブハクチョウが今、多く集まっています。
四月の繁殖の為の恋人探し・・・
コブハクチョウ・オナガガモ・コサギ
手賀沼大橋の朝景 我孫子と船橋を結ぶ8号県道になっています。
河童像 本来は4体ですが・・・
3体になったり4体なったりしています・・・ユリカモメ、カワウの止まり木に
コブハクチョウが今、多く集まっています。
四月の繁殖の為の恋人探し・・・
コブハクチョウ・オナガガモ・コサギ
昔手賀沼の近くに住んでいたことがあります。
その頃は水質が最悪で復活の作業を進めていた時期でした。
綺麗になりましたよね。
素晴らしいと思います!
手賀沼の水質 前より良い?ですが、それでもワースト3です。一度 悪くなると難しいのでしょうね。
ビギナーさんの家庭菜園 素晴らしいですね。
参考にしています。これからもよろしくお願い致します。