数日前からコロナ感染までいろいろな事があった 関係ないですがお盆の送り火で終わった時、残り🔥火を消そうと水バケツの上に手に持っていたデジカメの落しオシャカに!一日後は、喘息発作と熱射病が続き 良くないのに無理して家庭菜園へ帰りに昨年10月買ったスマホを落とし画面上が車にから引かれオシャカ! ズット続くのでイベントを休み入院左記へ行った最初に抗原検査のPCRでコロナ陽性判定で入院出来ず看護タクシー自宅まで 88000円で帰る予定でしたが、区の今は何処でもいるので電車で帰りました。次の日の今週月曜に 松戸保健所から電話で体温など状況を聞きコロナの件で自宅待機の指導 自宅にいて熱が39℃越え咳も肺が少し痛くなってヤバいと思い 担当から2〜3回電話あったが、次の電話あり やばいので自分で救急車を読んで手配しなさいと言ったが病院まで入院するまでは何時間も掛かる子供を知っていたので〜押して押して保健所で手配し30分で病院が決まり入院、CT検査レントゲン 他検査をし両肺真っ白で肺炎まで 重症 一歩手前の中等症2でした。
感染経路は クリニック順番待ち 食事の席 デパート 大手電化 でしょうか 密にならない所で選ぶべきだと思いました。
私は2回ワクチン打ってますが、沢山のステロイド量と思いました。
家庭菜園などは大丈夫です
朝〜夕の点滴 喘息、コロナ、皮膚、肺炎など薬と点滴に繋がれています。
退院まで時間掛りそうです。
ブログは少し前の写真と今の状況を書きます
宜しくお願い致します。
いま時期写真 コウノトリ
大変なことになってしまいました。
くれぐれも無理せず
のんびり治してください。
コロナに楽しみを奪われていますが
すぎさんと初めてお会いした
三社祭、取手の花火も
落ち着いて楽しみたいですね。
元気でアクティブにあちらこちら飛び回っていろいろなお写真を見せて下さっていると思っていました。
どうぞ1日もはやい回復を願っています