写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

東海の名城 掛川城へ

2024年08月09日 05時55分00秒 | グルっと放浪の旅・見録記

8月9日 ブログは7/28 静岡 磐田市での法事の帰りに掛川城へ
掛川城は東海の名城と呼ばれ、平成6年(1994年)4月に日本初の本格木造天守閣として復元されました。室町時代(14~16世紀頃)、遠江進出を狙う駿河の守護 今川氏に命じられ、家臣の朝比奈泰凞が明応6年(1497年)から文亀元年(1501年)にかけ龍胴山に築城したのが掛川城です。戦国時代には、山内一豊が城主として10年間在城。働き盛りの一豊は大規模な城郭修築を行い、天守閣、大手門を建設すると共に、城下町の整備や大井川の治水工事などに力を注ぎた。

掛川城

木造天守閣

天守閣内部

天守閣内部

掛川城天守門の最上階から掛川城御殿と市内の風景

掛川市内と掛川城の正門

掛川城御殿へ

掛川城御殿 江戸時代後期の建物で、藩の儀式や公式対面、藩主の公邸、さらに政務をつかさどる場所として利用。京都 二条城など、全国で4箇所しかない貴重な城郭御殿で国の重要文化財です。

御殿からの掛川城天守閣

掛川城 静岡県掛川市掛川1138番地の24
JR掛川駅から徒歩で7分
営業時間:9:00~17:00 入館は16:30までに
料金 大人:大人:410円 ※小中学生150円、団体割引あり



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。