写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

上野公園の桜は凄い人出ですね・・・

2018年03月26日 06時48分54秒 | 東京散歩

上野駅公園口から入った途端 東京会館前で合唱なされ取り囲む人・・・
上野公園の桜並木も凄いで人人人で歩くのも大変でした。
特に今日(3/25)は日曜日で気温が上昇していました。

上野公園は東京で一番古い公園で、現在も年間約1千万人が訪れています。
江戸の昔から親しまれ「上野のお山」 「上野の森」と親しまれ、
江戸時代から花見の名所として親しまれて、昼は陽の下で桜を楽しみ、
夜はぼんぼりで夜桜を下で宴を楽しむ光景が、東京の春の風物詩といえます。
上野公園桜並木

上野東照宮の鳥居から この風景も撮影には良いです。

上野東照宮参道は出店が出ているので・・・休憩し

今日は見頃 まだ少し咲き方がいま一ですが、この桜は満開です。

東照宮本堂 きんぴらの金堂です

上野東照宮から上野動物園の中にある五重塔(「旧寛永寺五重塔」も文化財の一つ)
青い空に五重塔と桜 輝いていました。

桜並木から広小路口へ

上野広小路口の枝垂れ桜


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。