写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

手賀沼遊歩道を歩きながら野鳥撮影 ヒクイナ・クイナ・アカガシラサギほか

2022年02月06日 06時34分04秒 | 自然観察(野鳥)千葉県

最近はなかなか体重が落ちないので歩くのが目標で、楽しんで歩くのには 手賀沼遊歩道で野鳥を撮影しながらが一番と思い歩きました。
今季一番の寒さで強風の中でした~最初に見たのはヒクイナで、いきなり現れサッと走って消えました。

タシギ・・・くちばしが長かった。

クイナ 

カイツブリが二羽

アカガシラサギ 前回紹介しましたが、冬羽のアカガシラサギです。

アカガシラサギ いきなり飛んで・・・羽根を広げると綺麗なクリーム色? 白? でした。

モズ よく見かける野鳥で人なれしているのか寄ってきます。

ホウジロ

アオジ よく現れますが・・・すぐに雑草の下に潜ってしまいます。

沼の中央ではアオサギの群れが・・・初めて見る光景です。

アオサギ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。