手賀沼へ野鳥探しに・・・・体調もすっかり平常になりましたので、水の館からのんびっ歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/f9e9587e670ec4ebb19813405e576391.jpg)
水生植物園の白鳥の親子とオオバンの雛も・・・見る事は出来ますが今日はレンズが届かない位置にいてやつと撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/6ac2f488ca9b52519913535d6b7fdef5.jpg)
コブハクチョウの雛・・・手賀沼では私がわかっているいるだけで八カ所(我孫子$柏)で生まれていて近い内に生まれるのは二ヶ所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ef/f491d0ed4b6bbb01ac6c192f2904e6a6.jpg)
コブハクチョウの雛が親の背中に乗っけるのを三回見てました。
この姿は生まれて3~4日以内だったら見る事も出来ます事もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2e/7dfbaea326c8b6c9297689ac2182a835.jpg)
カワセミは一回だけ見る事が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/f9a04fd5b9db390be76e91f0f184fd9e.jpg)
明日は雨・・・曇りだったらバラ撮影か菜園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/f9e9587e670ec4ebb19813405e576391.jpg)
水生植物園の白鳥の親子とオオバンの雛も・・・見る事は出来ますが今日はレンズが届かない位置にいてやつと撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/6ac2f488ca9b52519913535d6b7fdef5.jpg)
コブハクチョウの雛・・・手賀沼では私がわかっているいるだけで八カ所(我孫子$柏)で生まれていて近い内に生まれるのは二ヶ所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ef/f491d0ed4b6bbb01ac6c192f2904e6a6.jpg)
コブハクチョウの雛が親の背中に乗っけるのを三回見てました。
この姿は生まれて3~4日以内だったら見る事も出来ます事もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2e/7dfbaea326c8b6c9297689ac2182a835.jpg)
カワセミは一回だけ見る事が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/f9a04fd5b9db390be76e91f0f184fd9e.jpg)
明日は雨・・・曇りだったらバラ撮影か菜園へ