■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

玉ネギの「葉」は食べられるのか? ~すき焼きで検証~

2024年05月23日 15時00分08秒 | 煮込み料理
高級レストランや、一般的家庭の夕食であっても、縁の下の力持ち的な役割を果たす「玉ネギ」は、主に球根のような葉鞘(ようしょう)の部分を食べるのが普通だ。しかし、実のところあの部分は葉の一部であり、なんなら延長上の白い付け根の白い葉・緑の葉の部分なども食べられるとWikipediaには書かれてあった。





これを知ったのは、ブログ友達のおとめさんが、玉ネギの葉は甘くて美味しいとのご意見から、ワシも玉ネギの「葉」は食べられるものか?と検証してみようと考えた。そんな折、りんこちゃんは分葱(ネギと玉ネギの交雑種)だったが全部食べられるのは当たり前的なご意見も背中を押してくれた。ミラパパさんに至っては、ネギ坊主も揚げて食べたとか‥‥‥目から鱗で。



段ボールの中で、玉ネギから緑のシッカリとした芽が出ているのを、発見するようなミスは、誰もが経験しているだろう。芽が出ている玉ネギを、プランターに並べて植えると、立派な「葉」がニョキニョキと伸びて、アッと言うまにネギ坊主まで出来てしまったが、葉鞘は萎んでいく一方で。



早速に、玉ネギの地上部分を適当な大きさに切って、超安価のブロイラー・玉ネギ・玉ネギの葉・キャベツの中心部・讃岐うどんなどを用意し、すき焼きで検証してみると、緑のところは少々硬い部分もあったが、食べられないこともない。白い部分は甘くてとろんとして美味しかったので、言えることは玉ネギは全部がオール葉っぱだったのだ。








‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone15 Pro」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作りケーキ ~いないない... | トップ | かっぱ巻き ~新鮮なキュウ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
球根みたいな部分も「葉」だった‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-05-25 02:02:56
おおばかめぐみさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

玉ねぎの球根みたいな部分も「葉」だったんで、葉は全部が食べられるんですから、食べられないのは「根」と「茶色い皮」だけってなりますよ。しかし、ネギ坊主は今でも美味しいとは信じ難いですよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2024-05-24 16:49:06
こんにちは。

玉ねぎ、全部食べられるんですね。
すぐ実践はさすがです。
ご自分で食べてみて、美味しいなら正解ですよね。
しっかりすき焼きですね😄
返信する
じゃが芋の芽がイコール毒のようなイメージと玉ネギは別物で‥‥‥ (sugichan_goo)
2024-05-24 11:30:22
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。


りんこちゃん。copelonmaruくん
ワシも玉ネギの葉は、若いうちはニラのような感じなんで、勝手に食べられないと決めつけていましたよ。仰るようにニンニクの芽も食べられないですが、じゃが芋の芽がイコール毒のような考えで、ストッパーになっていたようです。荒っぽい検証ですが食べられるという道筋が出来て良かったです。

Sinjyusaiさん
芽と言えば、じゃが芋の芽がイコール毒のような潜在意識がありますので、今までは敬遠気味でしたね。ナマコ・ツバメの巣を最初に食べた人も凄いですが、玉ネギの葉っぱくらいなら確かめるのはヘッチャラですからね。結論は玉ねぎの延長の葉も含めて全部が、葉であり食用になるって結果が出ました。そうそう「すき焼き」が適任だと決めていました。

おとめさん
いえいえ、おとめさんにお聞きしなかったら、永遠に判らなかったですよ。しかし、玉ネギを作っている訳ではないので、そんなに機会が無いですけどね。仰るとおり、新玉の葉っぱは柔らかく甘いって言うのは、想像がつきますよ。お野菜が高値になれば、食べられるものは有効に使わないと、勿体ないですからね。山中温泉はのんびりするのに最適ですね?

くりんママさん
玉ネギは全部が葉って考えれば、出た芽はスプラウトですから、栄養満点ですよね? こう言うことも踏まえておけば、色んな事に対処できるというものですからね。ワシのように植えて立派なのが生えて来たのは、稀な経験ですけどね。

ビオラさん
玉ネギは普通に葉鞘部分だけしか売らないですよ。葉がついていれば葉鞘はドンドン萎んでいきますので、収穫したら素早く切り落とすんですよ。農家さんの販売所があれば、玉ネギの葉を無償で譲ってもらうのが良いでしょう。ワシの場合は、不覚にも玉ネギの芽が出たんで、その玉ちゃんを諦めて、開き直ってプランターに植えたんですよ。すると、芽がズンズン伸びて立派な玉ネギになったのは良いですが、葉鞘だけは縮む一方で葉っぱだけが残った結末だったんですよ。言い過ぎたらごめんなさい、すき焼きには白ネギよりも「新タマの葉っぱ」の方が美味しいかも知れないです。じゃがいものスープと言えば、手間が半端ないですが冷製の「ビシソワーズ」って最高ですよね?

しじみちゃん
玉ネギの葉っぱは、肝心な葉鞘部分が縮みあがったら最悪なんで、怖いようにして葉っぱを現場で切り落としますので、農家さんに貰えるところがあれば、声をかけておくと頂けると思いますよ。玉ネギは外皮を剥いて冷蔵・冷凍が一番長期保存できますからね。我が家は、野菜室がぬか漬けのスペースになっていますので、こう言うミスが段ボールの中で起こるんですよ。


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (しじみ)
2024-05-24 10:22:19
こんにちは

玉ねぎの葉っぱみたことないだす
食べられるんだすね
我が家は玉ねぎも冷蔵庫に
いれてるだす だかか芽が
でないんだすね
玉ねぎは毎日食べてまふ
大好き♪ きっと葉っぱも
すきだと思うだす

ぷっちんだす
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-05-24 07:05:39
お早うございます〜。

玉葱は、主に、近くのスーパーで、入手していて、葉鞘部分だけのものが売っている事がほとんどで、葉つき玉葱に、出会えてません・・・、自分が、見落としているのかな・・・??

時期もありそうですが、農家さんの販売所とかで見かけたら、購入してみたいです〜♫

緑の葉を生かしたすき焼き・・・、とっても美味しそうです〜!!😊
緑の葉は、肉厚そうですが、
すき焼きなら、ある程度、クタッとなるでしょうし、お味も、そこそこ染みて、美味しくいただけそうですね〜♫

時期的に、新玉葱(葉鞘部分だけの・・・)を購入する機会が多いです〜
サラダとかに使うのも良いですが、一昨日は、じゃがいものスープを作りました〜
美味しかったです〜♫

玉葱も、色々な楽しみ方がありますね〜、参考になりました〜♪
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2024-05-23 21:18:42
玉ねぎは全部が葉😲
いつも伸びた緑色の部分は捨ててましたよ😅
私、もったいない事をしていたのね〜🥴
返信する
Unknown (おとめ)
2024-05-23 20:59:38
はい、早速のお試しありがとーございます。
my畑の玉ねぎは、新玉ねぎの葉っぱは、ネギよりも甘くて美味しいです。
白菜等、お野菜が高値の時期に大助かりです。
返信する
Unknown (sinjyusai)
2024-05-23 15:38:40
こんにちは。

やっぱり自分で確かめるのが正解ですね

行動がはやいです

結論は玉ねぎの延長ですね

やっぱりすき焼きが良さそうですね
返信する
Unknown (copelonmaru)
2024-05-23 15:20:22
こんにちは

これってほんと、目からウロコですねー♪
なんか、食べてはいけないもののように感じていましたが、なんてことないですね。

同じように、にんにくも芽が出ようが根が出ようが大丈夫のようで
むしろ本体(球根部分)がまろやかになるのです。

まだまだ色々知らないことがありますねー♪
ブログ紹介していただきありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

煮込み料理」カテゴリの最新記事