なんたって作りやすいナポリタン、ロースハム・インゲン・キャベツ・ミニトマト・ニンニク微塵切りなどを使ってのトマトソース味に仕上げる。そこへ何とかのひとつ覚えのパクチーをふぁっさと乗っける。このパクチーことコリアンダーで、随分とお料理の雰囲気が変わったし、食べ物にもメリハリがついて、漂う香りがどことなく懐かしい‥‥‥何故?
地中海沿岸原産のパクチーは、香味野菜のひとつでセリ科の一年草とある。独特の強い香りが特徴で、好みは大きく変わるが中国・タイ・ベトナムなど東南アジアのお料理に使うイメージが強いようだが、他にも中東・メキシコなどスパイシーな料理には欠かせない。 実際のところ、生の葉や茎だけでなく根・種子も使うケースもあるようだ。
何故懐かしいのかと思い返してみると、実家の畑の片隅にお隣の家の日陰で育っていたジメ~っとした草むらがあった。圧倒的に多いドクダミに囲まれて、セリ・フキが自生していたのを覚えている。実はこの一画、野良の動物たちが💩を残していく場所でもあり、その不衛生さが妙に気になり嫌悪感さえ持っていた。
オカンに「セリをひと握り摘んできて」と頼まれることもあり、セリはお吸い物に使われたりしたが、子供の感覚では妙な香りが鼻について食べるのさえ厳しかった。それが同じセリ科で懐かしいとなったのだが、大人になると味覚も好みも変わるもので、野良の動物問題も解消しているので、今回はナポリタンに乗っけてみた。
地中海沿岸原産のパクチーは、香味野菜のひとつでセリ科の一年草とある。独特の強い香りが特徴で、好みは大きく変わるが中国・タイ・ベトナムなど東南アジアのお料理に使うイメージが強いようだが、他にも中東・メキシコなどスパイシーな料理には欠かせない。 実際のところ、生の葉や茎だけでなく根・種子も使うケースもあるようだ。
何故懐かしいのかと思い返してみると、実家の畑の片隅にお隣の家の日陰で育っていたジメ~っとした草むらがあった。圧倒的に多いドクダミに囲まれて、セリ・フキが自生していたのを覚えている。実はこの一画、野良の動物たちが💩を残していく場所でもあり、その不衛生さが妙に気になり嫌悪感さえ持っていた。
オカンに「セリをひと握り摘んできて」と頼まれることもあり、セリはお吸い物に使われたりしたが、子供の感覚では妙な香りが鼻について食べるのさえ厳しかった。それが同じセリ科で懐かしいとなったのだが、大人になると味覚も好みも変わるもので、野良の動物問題も解消しているので、今回はナポリタンに乗っけてみた。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。
炎クリさん♪
西日本から東海と梅雨入りした今日
しっとり~冒頭の紫陽花が目に沁みいります
キャベツに、インゲン季節野菜やハムのナポリタン🍝
ふぁっさと乗ったパクチー
この表現、、香りがたって風味良い仕上がりが🍝すごく伝わってきますね~
東南アジア原産のパクチーは、
なるほど
セリ科の一種で、、昔嗅いだような?(笑、、そんなセンチメンタルな気分になる~
そうそう~ちょうど今頃?梅雨時分、、
湿気帯びた草むらに(笑、、どくだみや、フキやセリ。。
ミミズやらまでもが、、飛び出してきて(笑
匂いと共に、鬱陶しいような~
アタシも、、幼い頃の原風景(笑、思い起こしました(笑
炎クリさん♪アタシも昨日のお昼
偶然にも、ナポリタン🍝
ピーマンなくてキャベツ入り~(笑。。
うん??炎クリさん♪
フォークに目が留まった(笑
今日もごちそうさまでした🍝♡
ありがとうございまーーす。
たしかに、味覚変わりますねー。
若い頃は、パクチーダメでしたが、今では大好きになりました。
セリ科のものは、結構根っこもシャキシャキして美味しいですねー。
三つ葉は、あまり根を食べる印象ありませんが、人参は、もろ根っこですねー
(笑)。
以前は地域で遊んでると
知り合いが良いセリ入ったのできりたんぽをよくしてくれてました
その時も葉と茎に根も入れてましたよ
私は量よりこのあくが強いのが好きでした。(笑)
我が家の回りものドクダミが生い茂って何とか成らないかな。(笑)
>漂う香りがどことなく懐かしい‥‥‥何故?
↑↑
私もね・・・、どー言ったら良いかわからないですが、懐かしいような香りを含んでいるなって思うんですよね・・・。
記事後半では、懐かしい思い出と、パクチーの香りを、上手に、文で説明なさっていて、
いつも思うんですが・・・、文作るのが、お上手ですよね・・・
きっと、話すのは、文作るよりももっと、お上手なのではないかなって、感じています〜♫
草むらの様子も、風景が、想像できそうな感じしましたし〜(笑)
ナポリタンは、飽きないって言うか・・・、ほんとに、美味しくって・・・
お好み焼きとかと同じく、裏切らない味、飽きない味・・・、皆が好きな味・・・って感じがします〜
パクチー大活躍ですね〜
パクチーのフレッシュなのは
一度気に入ったら、もう大丈夫って
なる感じだすよね
しじみも先日大盛パクチー
食べたので、これからは
食べちゃうかも
ナポリタンに乗せるのは
考えた事ないだすが炎クリさんが
美味しいとなれば
ちょっと試したくなるだす
ただ、売ってるスーパーの
パクチーはフレッシュじゃないので
やっぱり育ててみるかな~
パクチは虫つくだすか
ぷっちんだす
こどもの頃、母が作ってくれた唯一の洋食はナポリタンでした。ハムとピーマンと玉ねぎにケチャップの簡単なものでしたが嬉しくて〜
sugichanさんのようにパクチーを乗せたら大人のナポリタンですね。
根や種子も使う〜で今、気づいたのですがカレーのスパイスのコリアンダーはパクチーの種子なのですね。
ちょっとズレますが、人の印象で記憶に残る第一位は匂いだと聞いたことがあります。人に限らずイヤだなと思った匂いは染み込まれてしまいますね。
のどかなご実家の周りの風景を思い浮かべました。
sugichanさんがパクチー好きになられて良かった!です。
うちは食卓に摘んできたセリとか・・そんな新鮮な事は無かったです🥺
隣がスーパーだったので、何でも買えたから・・あっ、土筆だけはあら川の土手で遊びながら取りましたわ(天ぷら、佃煮で美味しく食べました)
私は大好きでパクチー盛り盛りで食べます(*^^*)
美味しそうです。きっと美味しいでしょう。何が嬉しいかと云ったらナポリタン。喫茶店に行ってスパゲティと云ったらこれしか。ケチャップがいいですよね。当然、パクチーなるものはありませんでした。せりやふきはましてスパゲティには・・・
キャベツにいんげん・・・ 贅沢な。ハムに玉ねぎくらいだったような気が。^^ 時代で食文化も変わってきてるんでしょうね。ナポリタンが何かのスパゲテイに負けてましたし。
いつもコメントありがとうです。
くにちゃん
5月中に梅雨入りって珍しいですね。東海ってくにちゃん家もはいるんですか? 静岡は沼津あたりか、それでも東海大相模もありますし神奈川もお仲間ですね。梅雨入りすれば冒頭の画像を「紫陽花」に変えようと決めていましたが、意外と早くそんな機会が来てしまいました。ナポリタンは、冷蔵庫の食材でサッサと作ってしまうようなイメージで、パクチーは「そこにパクチーがあるからと」それとセリなんて、友人で食っている奴なんていないから、味の感想も聞けずでひとりモヤモヤしていましたよ。くちゃん家のナポリタンも、随分アッサリ系でしたね?(笑) ちなみにワシはべちゃべちゃっとしたナポリタンが好きです。
りんこちゃん。copelonmaruくん
パクチーをわっさわっさ乗っけると、なにか東南アジアでパスタ食べているイメージですね。(笑) 東南アジアへ行ったこと無いですけどね。パクチーが食べ難い人は、リーフで誤魔化すのも良い考えですけど、大人になって好みが変わるのもよくあるお話で、ワシもセリは香りが受け付けませんでしたが、今のパクチーは大好きなんですよ。だいたいプランターに食い物ばかり育てているってのは、如何なものなんでしょうね? 人参は「葉」も美味しいですよ。
Sinjyusaiさん
良い「セリ」というフレーズも初めてお聞きしましたが、キリタンポにセリが活躍するなんて、お初に耳にしますよ。葉と茎と根も、やっぱり食べるんですね? アクが強いんでしょうか? 「生」でいつも食べるので知りませんでしたよ。ドクダミは薬にもなるって聞きますが、普段は何のメリットも無いですからね。
ビオラさん
ビオラさんも懐かしい想いを抱かれていたんですね? この妙な香りこそ、パクチーの良いところで、買ってきたものと大違いで、採取するだけで凄い香りが辺りに充満するんですよ。作文ですね、小学校からいつもコンテストに出していましたよ‥‥‥担任の先生がですけどね。友人グループの結婚式披露宴には、必ず友人代表で挨拶しましたから、ビオラさんの読みは、恐縮ですが当たらずしも遠からずですね。草むらの様子は、ドクダミもそうなんですが、飼い犬もやや離れたところに眠っていましたから悪夢です。
しじみちゃん
パクチーの採取仕立ては、買っておくのと香りがまるで全然違ってました。もうバカの一つ覚えで、ナポリタンにも乗っけてみようとか‥‥‥よく知らないですが、パクチーに虫はついていませんね。地植えすると増えると思いますが、パセリや三つ葉は圧倒的に地植えで増えますよ。
あんりママさん
ワシが子供の頃はママーの真空ケチャップスパゲティーを、オカンが具材を追加して簡単に用意してくれたナポリタンでした。その当時はイタリアンと言ってましたけどね。現在のようなアルデンテなんて程遠いノビノビの出来でしたよ。パクチーを乗っけたら、多少誤魔化せるのでと思って始めましたが、これが美味しかったということです。コリアンダーとパクチーは同じなんですよ。(笑) やっぱり人間は嗅覚からはいるんでしょうか? パクチーの採取仕立ては香りが全然違って、高級なものになるんで今回は随分と勉強になりました。
くりんママさん
育ってきた環境って「ど田舎」のことですか? (笑) そんなトトロみたいな大自然があるわけでもなく、オヤツは柿の木に登り、桑の実を食んで、ザクロ・アケビ・スモモ・グミ・ちっちゃなサクランボなどが、畑の日当たり良好の位置に実をつけていました。それがワシのオヤツで、駄菓子やポン菓子、カッパえびせんなどは、買ってもらえなかったです。
Wakameさん
そうですよね? パクチーは苦手な方も多いし、好みが大きく分かれるでしょうね。東南アジアの料理は魯肉飯(るーろーはん)など、パクチーに頼りっきりのご飯ものもありまっすよ。
まさむらさん
早々一時は喫茶店でスパゲティと言えば、ワシの好みだったら、ナポリタンですよね? ケチャップを使うのはアメリカタイプで、トマトソースを使うのがイタリアタイプなんですよ。昔の喫茶店スパゲティは、ナポリタン・ミートソースの二択でしたが、サンドイッチ・チャーハン・カレーライスも捨て難かったですよ。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
パクチー三昧ですね😀
いつものナポリタンも新鮮なパクチーをのせることで、大人ナポリタンに変身ですね。
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
パクチー三昧と言うのは、東南アジアを思い出させてくれますね。覚えた記憶もないですが、不思議なものです。仰るように大人ナポリタンには、特に色彩が奇麗でした。
いつもありがとうです。(^_-)-☆