2月下旬までが「近江野菜 信長ネギ」の収穫時期で、2003年頃から20年間作られている。信長の居城だった安土城址の近くで栽培され、リンゴ並みの糖度があって煮込むと甘いのが特徴の、極太で立派な白ネギとなっている。1本100g以上で白い部分の長さが25cm以上と基準を満たしたものだけが出荷され、ブランドネギとして「名」を売り出し中と聞く。
下仁田ネギはズングリむっくり太くて白ネギらしくない風体だが、信長ネギは画像を見ればお分かりだろうが、全体に太くバランスは普通のネギより少々太いサイズとなっている。お味の特徴は煮込むと柔らかくトロントロンになって、中心部がツルンと喉に行こうものなら間違いなく喉を火傷するだろう。
すき焼き形式で楽しむが、材料としては非常にシンプルで、信長ネギ・牛肉の2種を、調味料(日本酒・ザラメ糖・醤油)で煮込んで行く。信長ネギを5センチの長さに揃えて切って、すき鍋の真ん中に信長ネギを立てて並べて周囲を牛肉で囲うように配置しフタをし、煮えるのを待って溶き卵で戴く。信長公のように太く短くのイメージが似ているような気がする。
下仁田ネギはズングリむっくり太くて白ネギらしくない風体だが、信長ネギは画像を見ればお分かりだろうが、全体に太くバランスは普通のネギより少々太いサイズとなっている。お味の特徴は煮込むと柔らかくトロントロンになって、中心部がツルンと喉に行こうものなら間違いなく喉を火傷するだろう。
すき焼き形式で楽しむが、材料としては非常にシンプルで、信長ネギ・牛肉の2種を、調味料(日本酒・ザラメ糖・醤油)で煮込んで行く。信長ネギを5センチの長さに揃えて切って、すき鍋の真ん中に信長ネギを立てて並べて周囲を牛肉で囲うように配置しフタをし、煮えるのを待って溶き卵で戴く。信長公のように太く短くのイメージが似ているような気がする。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。
バナーをクリック🎵して頂くと感激です。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。
このすき焼き風鍋やってみたいですね。
私が住む千葉の松戸にも矢切ねぎというブランドねぎがありますが、これでやってみようかと思います。
超シンプルで手間が要らない料理ですね
残って出汁が勿体ないので
豆腐か糸こんでも入れたい。(笑)
糖度がリンゴ並って凄いですね
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
信長ねぎ〜初めて聞きました(^_^)
牛肉とねぎのすき焼き〜♬
間違いなく美味ですね。
札幌は昨日の猛吹雪を見送り
太陽が力強い姿を(^-^)
気温は氷点下ですが暖かく感じます。
今日もどうぞ暖かくして
お元気でお過ごし下さいませ。
炎クリさん♪
うわーー
お葱のがセンターに陣取ってる~(笑
信長葱が、きらり~💎
艶々の刀に見えるのは、アタシだけ??(笑
近江牛の外堀(笑、陣地を攻め込んで
火傷しても構わないぞよ(笑
とろ~んとした、
2列目の。。。これこれ!!左のを、真っ先に討ちたいぞよ(笑
一口頬張れば、くにちゃん兵、速攻トロトロ攻撃にあい、ドボンですわ~(笑
近江には🐄牛さんにこの旬真っ盛りのお野菜にお米にと、
四季折々の美味い勇者達が、今か今かと出陣狙い打ちかけてますね(笑
それぞれの持ち味を十二分に発揮して、
「信長葱の近江牛鍋」🍲
これにて安泰でございまする~~✌♡
炎クリさん♪今日もありがとうございまーーす
大変ごちそうさまでした🍲♡
近江野菜も色々ありますね~。
信長ネギですか~!
スタイルよく、甘くて美味しいネギ・・いまの時代の武将ブームにの乗って、
どんどん有名になってほしいですね~。
ネギを筒切りにして立てておくタイプの鍋見ると、魯山人風?と思ってしまいますが、
実際には違うようですね~。
いつもありがとうございます。
うちの方のスーパーでは、名前が書いてないんですよ・・普通に[長ネギ]とか[泥ネギ]って書いてあるだけ。
すき焼きに入れるネギの切り方も私は斜め切りでした😂
いやいやトロリとしたネギの美味しそうな事🤤
薬味のネギは食べられないけど、煮込むのは大好きです(生がダメなだけ)
うわぁ〜、これは、めちゃめちゃ食べたいなぁ〜
信長ネギと、美味しそうな牛肉と・・・、また、調理前、調理後の、牛肉の中央に信長ネギのビジュアルが、斬新な感じで、興味、そそられました〜♫
調理前のは、
ネギの断面が美しいですね・・・
調理後のは、
とろんとろんのおネギは、お肉の味も、染みていそうで、美味しそう〜♫
美味しい牛肉と、信長ネギで、私も、こー言うのを、作ってみたいです〜
お肉ね~ たまには
食べることできると思うだすが(笑)
こちらまでいい匂いしそう♪
長ネギにおまるまるで
つやつやでめちゃ
美味しそうだすね
それときれいな牛肉との
コラボ♪ 見とれちゃう
ぷっちんだす
いつもコメントありがとうです。
岩風呂さん
信長ネギと類似したネギが、早くも出まわっています。それぞれが交配研究された結果でしょうけど、品種の保存と海外への流出防止はシッカリやって欲しいですね。いまや諸外国が盗もうとしているんで要注意です。矢切ネギで是非やってみてください。
Sinjyusaiさん
超シンプルですが意外と美味しいんですよ。手間要らずですが、煮汁が残ればうどんとかも良いかも知れないですね。豆腐・糸コンもとか言ってたら、すき焼きになってしまいそうですね? リンゴと甘みが肩をならべると言いますが比べにくい甘さですよ。
楽描堂さん
お疲れさんです。こちらこそ何時もリアクションも含めてありがとうです。信長ねぎは、ワシもそんなに食べないのですが、普通の白ネギの倍くらいのお値段で、食べ応えは3倍くらいのボリュウムでした。牛肉と極太ネギのすき焼きは最高です。
くにちゃん
信長ネギをセンターに立てて並べるのが、このお鍋の取っ掛かりですが、どこかドミノを並べているような感覚に陥りますよ。残念ながら近江牛ではございませんで、黒毛和牛の切り落としですよ。火傷ですけどね、加えて吸い込むと凄いスピードで喉をやってしまいます。白ネギを美味しく戴く料理としてご紹介しましたが、牛肉の旨みに頼ることこそすき焼きのポイントでしょうね。次回は近江牛で出来たらと思います。
りんこちゃん。copelonmaruくん
近江野菜も色々あるんですが、日野菜とかは京野菜と間違われやすいですね。柴田勝家が越前から持ち帰った「ねずみ大根」も冬場が美味しいですよ。信長ネギでなくとも、類似ネギがたくさん出ていますが、どれも美味しそうですね。武将ブームですが、近江は武将の産地ですよね? 北大路魯山人さんは、思いっきり意識していますよ。(笑)
くりんママさん
下仁田ネギほどではありませんが、信長ネギも結構な太さがあって、安易に立てて並べることが出来ました。関西では青ネギと呼ばれる、京野菜の九条ネギとかが有名ですが、白ネギもどんどん品種改良を繰り返し美味しいものを作って欲しいですね。直火で炙って外側の焦げた皮だけめくって、焼き鳥のタレで食べるのも美味しいですよ。泥ネギでの牛すきも是非やってみてください。
ビオラさん
信長ネギの極太さから、中身がとろんとろんになって、牛肉の旨みが沁み込んで美味しいです。牛肉の中央に信長ネギのビジュアルは、北大路魯山人さんの考案したお鍋からヒントを得ています。魯山人に凝ってしまうと器とかも見事なものですよ。ネギの断面を、しげしげと見れるのが面白いですし、下から毛管現象で吸いあがったすき焼き煮汁の旨みが、ネギに沁みて美味しいですよ。信長ネギでなくとも、近江にもよく似たのが2~3種ありますし、他県でもあると思います。下仁田ネギ美味しいですから、是非作ってみてください。
しじみちゃん
牛すきと敢えて書かせてもらっていますが、関西ですき焼きと言えば普通に「牛」なんですよ。すき焼きくらい色々な食材を揃えるのは面倒な時でも、これならスンナリ出来てしまうのがいいですよ。信長ネギの筒を毛管現象で煮汁が上がってくるんですよ。奇麗な牛肉とのコラボは、北大路魯山人さんの「魯山人鍋」を意識しています。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
白ネギが主役のすき焼きですね。
りんご並の糖度とはすごいです。
ネギだけの串焼きでも十分楽しめそうですね。