「池袋CYBER」よりも「池袋サイバー」という字面のほうが好きです澄華です。正式名称は「CYBER」なのかもしれませんが、「サイバー」とカタカナで書きたくて書きたくてしょうがなくなってしまうので、毎回そう書いています。すみません。
はい! 突撃!隣のライブハウスのコーナー(?)です。本日はふらっと池袋サイバーさんの無料ライブへ。ぶらりライブハウスの旅。
一行くらいの感想でもいいかしら笑 もはやライブレポートのカテゴリに入れるべきじゃない気がしますが。まあいきます。
○AshtRay○
ドラムレスの3ピースバンド。大学のサークルで出会いました!みたいな感じで、モノトーンカジュアルな衣装。ボーカルさんがイケメン。
……それだけ(酷)
○DEA RAY SEADS○
先生! バンド名の読み方がわかりません!!
4ピースでした。こちらはドラムさんがイケメンでした。ギターさんがピロピロと速弾きソロをしてました。やっぱり生ドラムいると違うなあ。
ボーカルさんはがんばれ!という感じ。
○Rusty○
ドラムはサポートでツインギター。ボーカルさんが堂々としていてよかった。やっぱり多少はナルシストになって、やりすぎかなーくらいのほうがステージ映えするのかも。てかオフィのアー写と雰囲気がちがう笑
動員多かったです。
○Cloud.○
いま話題のVホス系ってやつかしら。ボーカルさんテラホスト。んでデカイ。LILACのボーカルさんに似てるなあ(マニアック)
シャウトもしちゃうような楽曲。ノせ方がうまかった。
○It○
当たり前ですが、以前観たときより断然よくなってた。音もゴーッって鳴ってるだけだったのがちゃんと立ってましたし、なによりmarさんの表現力が増した。
あの明らかにV界隈の方ではないサポートDrさんはどこから連れてきたんだろう。めっちゃ姿勢のいいフォームだった笑
○CREA○
ギターさんが指をケガしていたため、1ヶ月ぶりにステージに復帰。「退院おめでとう!」とお客さんにクラッカー鳴らされてました。
しかし、まだ完治したわけではなく、指2本でしか弦を押さえられないそう。というわけで、ボーカルさんもギターを持ってサポート。このコが武瑠くんとヒロトくんを足して2で割ったようなお顔でした。笑顔が罪なタイプ。
途中から入ったあげく、トリのMURASAKIさん(ほら、綱引きしちゃうバンドさん)は前に観たのでいいやーと観ずにでてきしまいました。よってここまで。
そうそう。本日のイベントは投票が行われてまして、お客さんに人気の高かった上位3バンドは8月にサイバーで3マンができるのだとか。全バンド演奏終了後に結果発表だったんだけど、どこのバンドさんになったのかなあ。
あ、そういえば、持ち時間が厳密に決められていたらしく、ライブ中にギャラリーにいるスタッフさんが「のこり○分」というカンペをステージに向けていました。シュールでした。でも時間を越えても演奏は続けさせてあげてたけどね。
タイムオーバーしたら強制的に幕が下りて終了、とかだったらおもしろかったかもーなんて考えてしまいました笑
会場をあとにすると、あちこちで営業光景を見かけました(っていうか会場内でも笑)。いろんな意味でみなさまおつかれっ!!
はい! 突撃!隣のライブハウスのコーナー(?)です。本日はふらっと池袋サイバーさんの無料ライブへ。ぶらりライブハウスの旅。
一行くらいの感想でもいいかしら笑 もはやライブレポートのカテゴリに入れるべきじゃない気がしますが。まあいきます。
○AshtRay○
ドラムレスの3ピースバンド。大学のサークルで出会いました!みたいな感じで、モノトーンカジュアルな衣装。ボーカルさんがイケメン。
……それだけ(酷)
○DEA RAY SEADS○
先生! バンド名の読み方がわかりません!!
4ピースでした。こちらはドラムさんがイケメンでした。ギターさんがピロピロと速弾きソロをしてました。やっぱり生ドラムいると違うなあ。
ボーカルさんはがんばれ!という感じ。
○Rusty○
ドラムはサポートでツインギター。ボーカルさんが堂々としていてよかった。やっぱり多少はナルシストになって、やりすぎかなーくらいのほうがステージ映えするのかも。てかオフィのアー写と雰囲気がちがう笑
動員多かったです。
○Cloud.○
いま話題のVホス系ってやつかしら。ボーカルさんテラホスト。んでデカイ。LILACのボーカルさんに似てるなあ(マニアック)
シャウトもしちゃうような楽曲。ノせ方がうまかった。
○It○
当たり前ですが、以前観たときより断然よくなってた。音もゴーッって鳴ってるだけだったのがちゃんと立ってましたし、なによりmarさんの表現力が増した。
あの明らかにV界隈の方ではないサポートDrさんはどこから連れてきたんだろう。めっちゃ姿勢のいいフォームだった笑
○CREA○
ギターさんが指をケガしていたため、1ヶ月ぶりにステージに復帰。「退院おめでとう!」とお客さんにクラッカー鳴らされてました。
しかし、まだ完治したわけではなく、指2本でしか弦を押さえられないそう。というわけで、ボーカルさんもギターを持ってサポート。このコが武瑠くんとヒロトくんを足して2で割ったようなお顔でした。笑顔が罪なタイプ。
途中から入ったあげく、トリのMURASAKIさん(ほら、綱引きしちゃうバンドさん)は前に観たのでいいやーと観ずにでてきしまいました。よってここまで。
そうそう。本日のイベントは投票が行われてまして、お客さんに人気の高かった上位3バンドは8月にサイバーで3マンができるのだとか。全バンド演奏終了後に結果発表だったんだけど、どこのバンドさんになったのかなあ。
あ、そういえば、持ち時間が厳密に決められていたらしく、ライブ中にギャラリーにいるスタッフさんが「のこり○分」というカンペをステージに向けていました。シュールでした。でも時間を越えても演奏は続けさせてあげてたけどね。
タイムオーバーしたら強制的に幕が下りて終了、とかだったらおもしろかったかもーなんて考えてしまいました笑
会場をあとにすると、あちこちで営業光景を見かけました(っていうか会場内でも笑)。いろんな意味でみなさまおつかれっ!!