☆嵐☆スタイル

アラシゴト(嵐情報)の答え合わせ。情報量が多いので、PC版で見るのをオススメします。

JUN STYLE 2006/10/28

2006年10月28日 12時51分00秒 | ジャニーズ
おはようございます。
10月28日土曜日の朝、いかがお過ごしですか?松本潤です。
10月も終盤でございます。
来月の11・12と海外でのコンサート活動ありますね。
そして10月からはレギュラー番組もいろいろとリニューアルされ、
新しいドラマの準備などなどしつつ、いろんなことがありました。
そんな10月を今日はきれいに締めたい。
絶対締まらないと思いますが。
それを目標に頑張りたいと思います。
では約30分間僕松本潤とおつきあいください。
JUN STYLEスタートです。

♪監獄ロック/エルビスプレスリー

改めましておはようございます。嵐の松本潤です。
今日の1曲目エルビスプレスリーで監獄ロック聴いてもらってます。
先日、ひょんなことから3日間続けて寿司を食いました。
正確に言うと3日間同じ店で別々の人と行きました。
正直辛かったです(笑)。
あんなに高価で大好きなお寿司をツライと思ったのは初めてでした。
あのね、1日目はある日舞台を見に行って、
その帰りに御飯食べに行こうかって言って行ったんです。
したら2日目は別の人と一緒にいるときに、どうしても寿司が食べたいと、
いう話になって、連れてかれたのがそのお店でした。
で、その次の日、なんでかわかんないんだけど、
そこにいるから来いって言われて行ってそこでお寿司食べました。
店の人は知ってるから、さすがに3日目来たときはちょっとウケてたね。
ひょんなことでいろんなところでいろんなことがつながっていることがありました。
でもお寿司はおいしかったです。
ちなみに今日もお寿司食いました。
ありがとうございます。
以上です。

では1曲聴いて頂きたいと思います。
1963年にリリースでNo.1になった曲です。
BeatlesでPlease Please Me。

♪Please Please Me/Beatles

ではここでメール紹介したいと思います。

「秋と言えばスポーツ。残り3ヶ月何をやるの?(潤くん:という、細かく答えてくれました。)私、宣言します。春から毎晩続けている腹筋100回、残り3ヶ月も休まず頑張るぞ。(潤くん:というすごいね。春から毎晩100回続けている。)というのも三十路時過ぎてからの私の体は組織の不活性化と万有引力の法則などのその力によって急速に弛んでいったのです。って要は怠けてただけなんですね。しかし、人生は諦めてはいけないと思い直し、5月頃から始めた腹筋。最初は辛かったけど今は楽勝。ひねりまで追加しています。潤くんはどうやってそのスタイルを維持しているのですか?」

ということなんですが。
維持できてないです(笑)。
アップダウン激しいからなあ。
オレは最近、時間見つけると走ったりとかしてますね。
ブラブラ散歩したり、夜中歩いたり。
最近、ビデオ屋さんとかによく行くんですよ。
なんで、そこまでブラブラただ歩いたりとか、してますね。
最近の僕はそんな感じです。
はい。
ではここで1曲聴いて頂きたいと思います。
BeatlesでRock'n Roll Music。

♪Rock'n Roll Music/Beatles

引き続きメール読みたいと思います。
ラジオネーム;やっちって呼んで欲しいなさんからです。
さ、じゃ読みます。

「お忙しい日が続いていると思いますが、潤くんはお休みの日はなにをして過ごしていますか?天気が悪い日と良い日の過ごし方って違ったりしますよね。天気がいい日はサーフィンなのでしょうか。あと、今年から来年にかけて見たい映画がたくさんあるので、今から楽しみなんですが、潤くんのお薦めの映画や本を教えて頂けると嬉しいです。私は映画は休みの日に行くより夜見る方が好きなので、怖くないのがいいな。」

ということです。
そうっすね、ちなみに最近は海は行ってないですね。
あの、一時黒くなった話言ったっけ?
そう、それで顔がベロベロにむけちゃったんで、
これはちょっとシミになってはマズイと思い、
一時断念してとかして、
そんなこんなしてたらいろいろと仕事が忙しくなって、
ということで、海には行けてないですね。
最近は、一番最近はですね、あれですよ。
誕生日会。友達の誕生日会に行きましたね。
うん。
年上の方の誕生日会だったんだけど、
そこに顔を出し、20人くらいいたのかな。
20人くらいで個室のカラオケがついてる飯屋を予約して、
みんなでなんか楽しく御飯食べてお酒飲んで、
カラオケしながら祝いましたね。
うん。
そんなことをしてました。
ちなみに、もうこの10月28日はとっくに終わってるんですが、
僕ね、休みというものが存在しまして、
僕は旅行に行こうと思っています。
はい。
ま、その旅行をどこに行ってどうするかってのは気が向いたらしゃべります。
最近はそうね、あとはビデオ、レンタルビデオですよ。
最近のお勧めはね、最近見て、これは別にレンタル屋さんじゃないんだけど、
クラッシュって映画あるじゃない?
あの、ポールハリソンのクラッシュが面白かったですね。
すごく。
よかったです。
あとは、最近の、そうね、今はまあ、見たい、キャッツ見たいんだよね。
今日公開でしょ?
うん。
キャッツは見たい。
あとね、日本映画で言うと、涙そうそうあれも見てみたいですね。
あのCMめっちゃ面白そう。
オレもああやって鼻つまんで泣いてみてーなと思う。
あれいいと思いますね。
見てみたいし。
あとなんだっけ。
ブラックダリア、あれも見てみたいですね。
うーん、あとはね、家でDVDとか見てたりするのは、
まあいろんなの見てるんですけど、
あとはね、最近すじなしって鶴瓶さんがテレビでやってたやつがDVDで出てるんだけど、
それとかを見ようかなと思っている。
まだ見れてない。
うん。
レンタル屋さん行くとさ、こう日本の昔からのいろんなドラマとかがさ、
ブワーっと置いてあるじゃない。
そういうの見たりとかして、あーこれ見ようかなとかっていうのを見たり。
結構最近は日本の邦画とか日本のドラマとかそういうものを見ますね。
そういうところを物色して見てますね。
はい。
本当に連ドラ借りてきてさ、5本くらい見るの夜中。
気づくと朝9時とかなのね最近。
ヤバイんだよね。
別に2泊3日で返さなきゃいけないわけではなく、見てしまう。
お勧めねえ。
本は最近ね、それこそ旅行行くからっていうのもあるけど、
ガイドブック読んでると楽しくてしょうがないね。
いろんなガイドブックを見たり、立ち読みしたり、してますね。
ガイドブックって面白いと思う。
なんかさ、全然行ったこともないし、見たこともないんだけど、
勝手に行った気になってたりするじゃない。
そんなの面白いなと思いながらガイドブック読んだり最近しますね。
そんな感じの最近です。
旅行行ってきまーす。
ではここで1曲聴いてください。
エルビスプレスリーでLove Me Tender。

♪Love Me Tender/エルビスプレスリー

♪a Day in Our Life/嵐

いかがでしたか、今回の嵐・JUN STYLE。
今日のエンディング曲は嵐、a Day in Our Life聴いてもらってます。
今日ですね。この使ってもらってる木更津キャッツアイワールドシリーズ完結編ですね、
キャッツの、公開と言うことで、
今年来年とかけて本当映画ラッシュなんだよね。
それこそうちらは翔くんが夏にハチクロやったでしょ。
で、これキャッツやったでしょ。
で、ニノが12月に硫黄島からの手紙があって、
鉄コン筋クリートの声やって、1月オレが僕妹やって、
3月に黄色い涙。
ここ夏からで春までにかけて6本あるからね。
すげーなと思いますよ。
楽しみですね。
という意味で6本の中の2本目?公開です。
是非、僕は出てないですけど見に行ってください。
僕が別に宣伝することではないんですけども。
そんな感じでございます。
そしてこの番組ではみなさんからの参加も待ってます。
サングラス企画、まだまだ募集しております。
是非送ってきてください。
よろしくお願いします。
ちなみに来週サングラス企画やろうと思っているので、まだ間にあうと思います。
送ってきてください。
ということで、今年11月12月とあと2ヶ月ですね。
楽しんでいきたいと思います。
花男頑張ります。
ではまた来週聞いてください。
お相手は嵐の松本潤でした。
また来週。
ばいばい。








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする