summer diary

日記らしきページ

梅雨の長雨

2019年07月03日 | Weblog
 この数日間は毎日雨が降っている。 九州地方では豪雨の地域もあり、災害も出ている。 毎年のように各地で大雨の記録的な更新がされていて、今回もやはり記録的な大雨の更新となった。 
私の住む東海地方はまだ大雨と言えるような雨は降っていないけど、連日雨が続いていることは同じである。 今日も午後からは雨が降ることは確実な予報で、新型デミオの納車からまだ一度も晴れ間を見ていない。 毎日、車のボンネットなど前半分は車庫の屋根がないので、早朝に雨粒を柔らかいタオルで拭いている。 それはそれ以前のデミオでも同じだけど。 私は車やバイクが汚れていることが我慢できないので、毎朝タオルで拭き上げるのが日課になっている。 例え雨で濡れて居なくても埃が付いているだけも気になる。 ましてや、前日に雨の中を走行した時には泥がこびり付いているので、しっかりとその泥汚れをふき取るのである。 泥汚れが酷い時には水洗いをするのは当然だけど、しっかりと拭き上げることは重要である。 水滴が残っていると水垢が付着するのである。
今回購入したデミオも中古車なので、納車時ですでに水垢が数か所付着していた。 水垢が取れる液体を塗布して何度も拭き上げているけど、まだ微かに残っていることが確認できる。 まっ、今後少しづつ取り除いて行きたいと思っている。 
今日は公休日だけど、今日もこんな天候だし、バイクには乗れないし、午前中は特に何もすることもなくのんびりと過ごすことにしよう。 午後はいつも通りにジムでトレーニングをする。 昨日も午後からはしっかりとトレーニングをしてから買い物を済ませて帰宅。 
ドラレコの閲覧ソフトでどうしても地図データーが出ないので、いろいろ調べているけど、解らない。 メーカーサイトではネットに繋がっている事が条件のようだけど、もちろん、このPCはネットに繋がっている。 しかし、ブラウザーの設定でGoogle地図を開き、現在位置のボタンを押してみると現在地を取得できないとのメッセージ。 そこで設定を変更して現在地を取得できるように変更した。 まだ確かめていないけど、これでドラレコの閲覧ソフトで地図が表示されるかどうかである。 専用ソフトは起動すら出来ないので、ドラレコの詳細設定ができない。 専用ソフトではない他のドラレコの専用ソフトは映像の閲覧は可能になった。 まっ、後でもう一度トライしてみようと思っているけど、まっ、問題なく映像は記録できているし、駐車中の映像も記録できているので、何か問題があった場合にはしっかりと証拠としての映像を確認できるので、最低限の役割だけは可能だ。 


DEESS脱毛器は最悪

2019年07月03日 | Weblog
 5週間前に購入したDEESSの脱毛器。 5週間目までは正常に稼働していて、確かにムダ毛は薄くなっていた。 生えるスピードも遅くなったのは実感していた。説明書によると8週間を目安に週2回程度の照射で効果が出るということだ。 しかし、この5週間目で電源は入り、ランプも正常に点灯しているが、照射ボタンを押してもまったく照射できなくなった。 これは故障だと思うので、Amazonから出品者へ連絡しようとしても出来ない状態になっている。  2年間の無償保証であるにも関わらず、連絡が取れない状態になっているのは詐欺以外には無いだろう。 商品レビューもしようと思っても、すでにAmazonでも評価すら出来ない状態になった。 なんだ?? これは販売者が故意にAmazonのサイトから評価や出品者へ連絡が出来ない状態にしているとしか考えにくい。 他の商品に関しては評価できるし、返品処理も出来る。 この販売者は中国だけど、やはり中国の販売者はおおかた詐欺ばかりである。 Amazonの商品は8割が中国製品であることも問題だけど、やはり安物は信頼できないとうことを実感したのである。
確かにブラウン、ケノンなどのメジャーな光脱毛に比べると価格は3分の1程度である。 これで変わらない効果がでるならこれほどリーズナブルな商品はないだろうけど、如何せん、そんなに甘くは無いのである。 やはり、しっかりとしたメーカーの商品を初めから購入する方が賢明だ。
せっかくある程度効果が出てきた所なのに、継続して脱毛できなくなったので、今度はブラウン製を購入することにする。 これは家電店でも販売している商品なので信頼は間違いないだろう。 がしかし、何しろ確かに高価である。6万強ぐらいの価格がする。 これはちょっと簡単に買えるような価格でもなく、少し頑張って貯蓄することになりそうだ。 
それにしても、たかが5週間程度で使用不可となるような商品を当たり前のように販売する中国販売人はやはり世界の中でも最大の悪商人と言うことだろう。