朝食べながら、「お昼は、何がいい?」
聞いたところで、結局お昼ごはんって
そばうどんラーメンそうめんスパゲティ。の、どれか。冷やし中華、もあり。
お昼のそうめんをゆでながら、「晩ごはん、どうしようか?」
って、だいたいは決めているんだけど。
もうなんだか、ほんとに毎日の献立ってタイヘンですね^^;
特に、夏休み。
朝ごはんの次は昼ごはん 昼ごはんの次には夜ご飯 合間のおやつ
生活するとは まず食べること 毎日の継続
それを努力というなら、いくらでも重ねられる努力でもある
いつかきっと実を結ぶ 「健康な体」という果実。
それを思って、毎日毎日ご飯を作る、世界中のおかあさん。
(でもまあ たまには手を抜きたい、とも思います。)
……やせたと思ったらまた重くなっている私
おととい、娘達とフィールドアスレチックへ行ったのですが
体が重い、思うように動かない。
自分の体なのに。ちょっと、情けない(^_^.)
するすると子ザルのように、ロープからロープへ飛び移り、
丸太を難なく渡り、よじのぼり滑り降り、自由自在に動き回る小さい娘達、
私も6歳だった、7歳だった、そしてたぶん あんなふうに動けていたのだ。
体重の管理とともに、「筋力」の衰えをあからさまに感じ、鍛えなければ、と決心。
親はなくとも子は育つというけれど、子供がいないと親は育たない。
子供のおかげで、気がつくことはいっぱい。
あと10日で二学期。
夏の思い出、あといくつできるかな。
(^^)/~~~
聞いたところで、結局お昼ごはんって
そばうどんラーメンそうめんスパゲティ。の、どれか。冷やし中華、もあり。
お昼のそうめんをゆでながら、「晩ごはん、どうしようか?」
って、だいたいは決めているんだけど。
もうなんだか、ほんとに毎日の献立ってタイヘンですね^^;
特に、夏休み。
朝ごはんの次は昼ごはん 昼ごはんの次には夜ご飯 合間のおやつ
生活するとは まず食べること 毎日の継続
それを努力というなら、いくらでも重ねられる努力でもある
いつかきっと実を結ぶ 「健康な体」という果実。
それを思って、毎日毎日ご飯を作る、世界中のおかあさん。
(でもまあ たまには手を抜きたい、とも思います。)
……やせたと思ったらまた重くなっている私
おととい、娘達とフィールドアスレチックへ行ったのですが
体が重い、思うように動かない。
自分の体なのに。ちょっと、情けない(^_^.)
するすると子ザルのように、ロープからロープへ飛び移り、
丸太を難なく渡り、よじのぼり滑り降り、自由自在に動き回る小さい娘達、
私も6歳だった、7歳だった、そしてたぶん あんなふうに動けていたのだ。
体重の管理とともに、「筋力」の衰えをあからさまに感じ、鍛えなければ、と決心。
親はなくとも子は育つというけれど、子供がいないと親は育たない。
子供のおかげで、気がつくことはいっぱい。
あと10日で二学期。
夏の思い出、あといくつできるかな。
(^^)/~~~