二学期が始まりました。
きりよく、月曜日。
日中の日差しはまだまだ強いけれど、見上げれば、入道雲とうろこ雲とが入り混じり、
夏と秋とがせめぎあっているような気配。風が吹くと、涼しい。
このところ借りてきた映画がほとんど「ハズレ」で、途中で寝てしまったり、無理してみてもつまらなかったり。
「無理してみる」ってところが、もう無理があるよね。
昨晩は、久々に希望のもてる映画を観て、すっきりして眠れました。
「フリーダム・ライターズ」。
ヒラリー・スワンク扮する若い国語科の女性教師の熱意で、荒れ放題の高校生達が「学ぶ」ということに目覚めていく。
そして、自ら「私は変わりたい」と願い、自分で宣言して、本当に変化していく。
♪いい映画でした☆彡
そこで 今週から私も授業だけど、二学期のテーマは
「視点を変えること」。
立場が変われば、見方も考え方も変わる。接し方も変わる。
オリンピックもあったことだし、最初に話題にしようと思っていることは
「金メダル」。
1、メダルを期待されて とれた人
2、メダルを期待されたけど とれなかった人
3、メダルを期待されていなかったけど とれた人
4、メダルを期待されていなかったけど やっぱりとれなかった人
それぞれの立場になりきってコメントを一言ずつ。
そして 1~4のどれであっても たぶん共通して出てくる言葉があるはず。
それは「応援ありがとう」「みなさんのおかげです」など、「感謝の気持ち」。
メダルの色だとか とれたとかとれなかったとか それも大事だけれど
本当の意味で人生の勝者というのは、
「心から応援してくれる人がいる」。
それにつきるのではないでしょうか。
家族、友達、コーチ、仲間、そのほか誰でも、一緒に喜んでくれたり、泣いてくれたり、力いっぱい応援してくれたり、そういう「人の心」が何よりの財産、
自分を支える力になるのだ、ということ。
そして、自分も誰かを支える力を持っているのだと、気づくこと。
・・・そこまでもっていけたらいいんだけど。
1回じゃムリかなぁ・・・何回かに分けてもいいから、しっかりやるつもり。
昨日、8月31日という日に夏休みの「シメ」として
共著でご一緒した高橋先生と、お互いに子連れで、東京ドーム遊園地で遊んできました(^^♪
メリーゴーランド、観覧車、あともうひとつ足でこいで空中の線路を進む乗り物
(なんていうのでしたっけ?)、などに乗りまして、
ランチも美味しかった!
何よりこどもたちの楽しそうな様子を見て、「この夏も締めた。」と思えたのでした
高橋先生とも、今後のお仕事の方向性などの話をして、とても発展的な気持ちに。
ありがとうございました!
今すぐ動けなくても、じりじりと足を動かす方向性だけは定めておきたい、と思います。
そうすれば、「いざ、スタート」というときに、あわてることなく行きたい方向に、さらにその先に行けるものです。
新しい季節を迎え、学校などもいっせいに「スタート」した、という感じ。
それぞれの方向性を決めて、がんばる秋です。
(^^)/~~~
きりよく、月曜日。
日中の日差しはまだまだ強いけれど、見上げれば、入道雲とうろこ雲とが入り混じり、
夏と秋とがせめぎあっているような気配。風が吹くと、涼しい。
このところ借りてきた映画がほとんど「ハズレ」で、途中で寝てしまったり、無理してみてもつまらなかったり。
「無理してみる」ってところが、もう無理があるよね。
昨晩は、久々に希望のもてる映画を観て、すっきりして眠れました。
「フリーダム・ライターズ」。
ヒラリー・スワンク扮する若い国語科の女性教師の熱意で、荒れ放題の高校生達が「学ぶ」ということに目覚めていく。
そして、自ら「私は変わりたい」と願い、自分で宣言して、本当に変化していく。
♪いい映画でした☆彡
そこで 今週から私も授業だけど、二学期のテーマは
「視点を変えること」。
立場が変われば、見方も考え方も変わる。接し方も変わる。
オリンピックもあったことだし、最初に話題にしようと思っていることは
「金メダル」。
1、メダルを期待されて とれた人
2、メダルを期待されたけど とれなかった人
3、メダルを期待されていなかったけど とれた人
4、メダルを期待されていなかったけど やっぱりとれなかった人
それぞれの立場になりきってコメントを一言ずつ。
そして 1~4のどれであっても たぶん共通して出てくる言葉があるはず。
それは「応援ありがとう」「みなさんのおかげです」など、「感謝の気持ち」。
メダルの色だとか とれたとかとれなかったとか それも大事だけれど
本当の意味で人生の勝者というのは、
「心から応援してくれる人がいる」。
それにつきるのではないでしょうか。
家族、友達、コーチ、仲間、そのほか誰でも、一緒に喜んでくれたり、泣いてくれたり、力いっぱい応援してくれたり、そういう「人の心」が何よりの財産、
自分を支える力になるのだ、ということ。
そして、自分も誰かを支える力を持っているのだと、気づくこと。
・・・そこまでもっていけたらいいんだけど。
1回じゃムリかなぁ・・・何回かに分けてもいいから、しっかりやるつもり。
昨日、8月31日という日に夏休みの「シメ」として
共著でご一緒した高橋先生と、お互いに子連れで、東京ドーム遊園地で遊んできました(^^♪
メリーゴーランド、観覧車、あともうひとつ足でこいで空中の線路を進む乗り物
(なんていうのでしたっけ?)、などに乗りまして、
ランチも美味しかった!
何よりこどもたちの楽しそうな様子を見て、「この夏も締めた。」と思えたのでした
高橋先生とも、今後のお仕事の方向性などの話をして、とても発展的な気持ちに。
ありがとうございました!
今すぐ動けなくても、じりじりと足を動かす方向性だけは定めておきたい、と思います。
そうすれば、「いざ、スタート」というときに、あわてることなく行きたい方向に、さらにその先に行けるものです。
新しい季節を迎え、学校などもいっせいに「スタート」した、という感じ。
それぞれの方向性を決めて、がんばる秋です。
(^^)/~~~