goo blog サービス終了のお知らせ 

好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

助かったSちゃん

2011-03-24 21:06:45 | ひとりごと。
仙台の友達Sちゃんと連絡がとれました。大学時代の友人です。
まだ電気しか復旧せず、ガス、水道がだめだそうです。
とにかく、寒い、らしい。幸い、家族や親戚もみなさん無事とのこと。
「車乗り捨てて、膝まで水が来る中を必死で逃げた」、生か死か…間一髪、助かったSちゃん、ご家族。よかった!
避難所で3日過ごし、今は少し離れた親戚の家に住まわせてもらっていると聞き、一安心。
水や食料はあり、着替えも大丈夫、今ほしいものは?

**「化粧品」**

そうだよね、女性って、顔洗っておしまい、じゃないものね。
クレンジング、洗顔石鹸、ローション、美容液、乳液、アイクリーム、日焼け止め、ファンデーション、リップクリーム、……

毎日使ってたんだもんね。早く普通に使いたいよね。

アイシャドーや口紅より、基礎化粧品がほしいそうです。
わかるわかる、私もたった1日だけど地震で仕事先(K女子大学)に泊まることになった時、学生に「お泊りセット」もらって嬉しかったもの。
それでも、翌日帰宅してからいつもどおりお手入れするまで、すっきりしなかった。かゆくて、肌がカピカピな感じ。
それが、震災からこっち、ずっと続いてる…そう思うと、気の毒でたまらない。

親戚のおばさんの「アロエローション」を使ってもいいわよ、と言われているそうですが、
なんとなく気兼ねしてあまり使えないそうです。それもわかる…


化粧品会社からの「被災者支援セット」の提供がないかな、と思います。提案してみようかな、もうやってるかもしれませんね。




被災者の方たちが、一日も早く、心穏やかな日常を取り戻せますように。


「ひとりで見る夢はただの夢に過ぎないが、みんなで見る夢は現実となる。」By オノ・ヨーコ

東北復興、夢で終わらせてはいけない。


(^^)/~~~



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする