好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

まなざしの魔法.。:・・.。:*・★

2020-11-17 19:37:36 | 学校&就活
勤務先の学校で☆彡
「アイコンタクト」について説明していたときのこと☆

マスクで顔の半分が見えないぶん、目の表情が今まで以上に大切になります
柔らかい、優しいまなざしを大切にしましょう。
しっかり相手を見るということは、
その人に興味・関心があるというメッセージにもなります。
初対面の人には難しく感じると思うので、
まずは身近な人、家族や友人を優しいまなざしで見つめてみる。
そこから始めてみてください.。:・・.。:*・

という話をしました。
うんうん、と聞いていた一番前の男子学生さん二人、K君とA君
この話のあと、おもむろに二人で向き合い、見つめ合っていました。
「今説明したことをしっかりやってみてるんだな、えらいな」と
思ったのはいいのですが(この二人は仲良し(^^♪)

なんと
K君A君二人がだんだんと距離を縮めお互い方に手を回した!!
二人して見つめ合いながら。それじゃラブ・シーン!(^-^;
ちょ、ちょっと、何やってるんですかー!!
二人はそんな心配をよそに、
「まあ、こうなるよな。」「うん、なるよな。」
と言いながら、また普通に座り直していました
ああ、びっくりした!!

それで、「ちょっと、あなた方、今びっくりしましたよ!」と言ったところ
「だって、見つめ合うとかってああなりますよね」「いい感じになりますよね」(^-^;
そう・・・・かもしれません
でも今説明しているのは「ビジネスコミュニケーション」ですから
カレシ、カノジョの話では、ないんだけどなぁ(•ө•)♡
「お二人で、何やってるのかと思いましたよ!」というと、これまたあっけらかんと
「こいつ、先週振られたんです。」「つーか、もう終わってたし」と話し出す二人
A君、失恋したらしい・・・・(^-^; つづけて、
「やっぱり、『見つめ合い』が足りなかったんじゃね?」
「まじで?そんなに見つめないとダメなのかよ」
「今、先生言ってたじゃん。見つめいましょうって。そうですよね先生」
なにか、話が他の方向へ行ってはいませんか(笑)

まあ、男女間でも取引先の担当者でも、家族でも友人でも誰でも!
「優しいまなざしで相手を見つめる」とってもいいことだと思うのよ♡(#^.^#)♡

ずっと以前、教わったことです☆

『無財の七施』→ お金をかけず、相手をしあわせな気持ちにできること。仏教の言葉.。:・・.。:*・★

 その一、眼施(慈眼施)がんせ
慈(いつく)しみの眼(まなこ)、優しいまなざしですべてに接すること。

そうそう、これこれ。
いろいろ不安な世の中だからこそ、優しい気持ち、愛ある「視線」を大切に*:゚(♡ˆoˆ﹡)゚:*。
目の前の物一つひとつを、優しく見つめてみると、「大切にしよう」という気持ちになれる☆
まなざしの魔法ね.。:・・.。:*


いいお天気が続きます 夕焼けもきれい。明日も晴れますように!!

(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする