好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

節約になる?スーパーの逆回り

2022-04-11 16:06:10 | 気になるニュース☆
SNSで人気の「節約方法」で
スーパーは逆回りをしましょう、というのがあった。
入り口から出口まで、「これも、これも」とつい手がでてしまうような
並べ方になっているので つい、不必要なものまで買ってしまう。
結果、無駄遣いになる・・・だから、逆回りで。と。

これに対して、「なるほど!」「次からやってみます!」などという賛同が数多くあったのですが

ちょっと待って

すいてるときはいいかもしれないけど

基本的には 
やめた方がいいと思う
特に混んでるときにこれをやる人がいると(います)あぶないし、迷惑がられます。

なんとなくの「人の流れ」って、あるじゃない?

コロナのせいもあって、「入り口」「出口」「順路」なんかが、決められている場合もある。

節約=無駄遣いをなくす、余計な物を買わないというのなら

必要なものだけを買えばいいだけです。

買う物をメモ書きでもして、確認しながら買えばOK(^_-)-☆
私はLINEのKeepメモを使っています。買い忘れも防げるし( ..)φメモメモ

「それはわかってるんだけど、そうもいかないのよね・・・・つい、手が出ちゃう。エクレアとか。」
→「そうもいかない」のは、単純に意志の問題です。

「そんなに、意志が強いわけじゃないし・・・・」
→「意志が強いわけじゃない」要するに、本心では「それを買いたい」のです。

無駄遣い、節約、倹約、それも大事だけど 自分の中にある「これが欲しい」「これを食べたい」
という「購買欲」もあるはず.。:・・.。:*・★

ついでに買う、念のために買う、理由はなんでもいい.。:・・.。:*・★
「お買い物のたびに、余計なものを買ってしまって、自分を責めてしまう・・・
→「それを買うことにより満足できる」だったら、そんなに自分を責めなくても。
ちゃんと、お金を払って買っているのですから。


それに、私がよくいく駅前のスーパーでは、
エスカレーターを降りたところ(地下1階)にカゴとカートがある。手に取って、お買い物をして
レジと袋詰めを済ませたら、カゴとカートを返却場(昇りのエスカレーターの脇)に置くシステムです。
逆回りしようとしたらかえってめんどくさい。

人が集まる場所はどこでも、「導線」を考えて設計されている。
提供された導線に従ってなんとなくでも進んで行けば 安全で確実で、早いと思う。

パン買ったあとに「あ!玉ねぎ忘れた!」なんてことで、
また入り口付近の野菜コーナーまで戻るようなこともありますが
それは例外(^-^; 

結果:スーパーの逆回りはやめましょう。

玉ねぎで思い出したけど、「新鮮な野菜」の見分け方の一つとして、
手に持ったとき「ずっしりと重い」もの、がいいそうです。
水分をぎゅーっととじこめているから。日にちが経つと、水分が蒸発して軽くなっていく。
世情もあり、お野菜含めてあんまり、あれこれ触ることも憚られる昨今ですが
ちょっと、覚えておこうと思います。お野菜買うなら重いもの。

暑くなりましたね!!

一気に初夏・・・・ 桜が散ったと思ったらもう初夏。季節が早いです。
元気で過ごしましょう!!

(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする