ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

4・15 知ることができない 

2009年04月15日 | 暮らしと思い
近頃の話題になっていることで、詳細が分からないことがある。
知りたいと思って検索するも、どこにもそれはない。
何故?
何もなかったように、すべての痕跡を消してしまわなければならないことなんてあるの?
そして、それができてしまうこと、そんな大きな力がどこかにひそんでいることは恐ろしいことではないの?

間違った意見や考え方なら、そのことをはっきり指摘すればよいと私は思う。

きのうのことではないけれど
たしかにあったことだから
のぞき見趣味では決してなく
まじめに真実知りたくて
ことの真相知りたくて
とても不思議に思いつつ
じじつを探してみたけれど
けんさくしてもわからない


朝 ・チーズトースト・スゴイダイズヨーグルト・コーヒー
昼 ・チキン南蛮丼・キムチ・とん汁
間食・いなり(きんぴら)
夕 ・キノコスパゲティ・サラダ

4・14 子供がいないと

2009年04月14日 | 暮らしと思い
歯医者通い4回目。
治療を終えて出てみると、松屋の牛めしがサービス価格。
昼時であり、帰ってから作るよりと、持ち帰り。
二度目なのに、まだよくわからなくて、券売機の前でもたもたした上、余分な券までかってしまい、返金してもらったりした。
ファーストフードやファミレスに行くことはほとんどないのでよくわからない。
子供がいないことは、意識しないと、社会が狭くなるもの。
淋しい?つまらない?初めからいないからわからない。

朝 ・スゴイダイズヨーグルト・バナナ・コーヒー
昼 ・牛めし(松屋)・きゅうりもみ・新玉ねぎとジャガイモの味噌汁
夕 ・タンメン・餃子・かぼちゃ

4・13 変形性ひざ関節症

2009年04月13日 | 暮らしと思い
義母を見ていて、「歯とひざ」は絶対大事にしようと思っていたのに、
このところ左ひざに違和感があり、曲げるとき痛みを感じるようになった。
今日、整形外科を受診すると、「変形性ひざ関節症」の初期とのこと。
立ち仕事はよくないといわれても、それが仕事。
ヒアルロン酸の注射がよいとか、体重を落とせと言われても、急にできる
ことでなし、大腿四頭筋を鍛えて、これ以上悪くならないようにするしかない。
自分の身は自分で処するしかない私だから。

それでも、午後義父母のところでテレビを設置し、ケーブルテレビ接続を、
電話で教えてもらいながら行い、設定して見られるようにした。
新しいものは必ず拒否する義父も、ワイドな画面で、明るく色鮮やかな
テレビ画面に、ついには「いい」といってくれた。

本日の作り置き
・カレイの煮付け・野菜スープ・かぼちゃ・ポテトサラダ・肉豆腐

朝 ・チーズトース・バナナ・コーヒー
昼 ・五目ごはん・ポテトサラダ(ジャガリコ)間食
間食・坂井鉄人のロールケーキ
夕 ・冷やし中華・牛肉豆腐・カツオたたき・きゅうりもみ
夜食・スゴイダイズヨーグルト

4・12 苦手なハンバーグ

2009年04月12日 | 暮らしと思い
昨夜のTV「チューボーですよ」に近くの洋食屋のシェフが出ていた。
料理はハンバーグ。
我が家ではほとんど作らないもの。
子供がいないことも理由のひとつだが、おいしく出来ないことが一番の理由。
きょうは久しぶりの挑戦。
まあまあのものができた。

朝 ・高野のメロンパン(G池さん)・コーヒー
間食・バナナプリン
昼 ・焼きそば・手作りハンバーグ、トマト
夕 ・にぎり(カツオ、タイラ貝、いか)・そば・手羽先焼き、キャベツ、トマ ト、ゆで卵(イースター)

4・11 黒酢効果?

2009年04月11日 | 暮らしと思い
このところ、食欲旺盛で、体重が増えている。
でも、体脂肪率は減少している。
考えられるのは、黒酢ドリンクを飲んでいることくらい。
頂き物の、「バナナ黒酢」や、「梅シソ黒酢」、
「りんご黒酢」、「ハチミツ黒酢」を毎日飲んでいる。

続けたことがよかったのかもしれない。

朝 ・納豆チーズトースト・コーヒー
昼 ・野菜挽肉カレー、千キャベツと目玉焼き添え・コーラスウォーター・ココアプリン
間食・クランチチョコ(?様)
夕 ・ハンバーグ・味噌汁・ごはん

4・10 にわかギャンブラーの末路

2009年04月10日 | 暮らしと思い
PCのCMサイトポイントで得た2000円の元手で、kyoteiのネット投票を2週間楽しんだ。
一時は、倍になったのに、今はゼロ。
パチンコをする人は、一度に2~3万遣ってしまうと言っていたから、かわいいものかも知れないけれど、ゼロになってしまうと、ばかなことをしたと思う。
倍になった時やめられないのがギャンブルなのだろう。
ビギナーズラックがあり、欲を出すとなくすということを体験しました。

朝 ・まい泉ひれカツサンド(G池さん)・コーヒー
間食・ハーゲンダッツアイスクリー(メロン)
昼 ・冷やし中華・卵豆腐・コーラスウォーター
夕 ・カツオにぎり・桜えびごはん・キノコ炒め・野菜味噌スープ・菊芋味噌漬け

4・9 アプリゲーム

2009年04月09日 | 暮らしと思い
ケイタイアプリの中のゲーム「いつでもテニス」を見つけてしまった。
結婚したばかりの頃、夫の趣味に合わせようと、テニススクールに通った。
でも、準備体操で足をいため、途中でやめてしまった。
それでも少しはわかるので面白い。
小さな画面の中でのラリーも、それらしいボールの音が楽しい。
まだまだ初心者で楽しめそう。

朝 ・玄米全粒粉カレーパン・コーヒー
昼 ・手作りシューマイ・つけ麺(とんこつ醤油、坦々)
夕 ・お茶漬け、菊芋味噌漬け

4・8 さくらにうぐいす

2009年04月08日 | 暮らしと思い
「ケチョケチョケチョ」と鳥の声がしたので、デジカメ片手に外に出てみると、「ホーホケチョ」とうぐいす。
姿は見えないが、だんだんうまく鳴いていた。
デジカメのビデオに声だけでも拾おうとしたら、車は通るは、電車の音はするはで無理だった。
梅にうぐいすでなく、満開の桜にうぐいす。
何か得した気分だった。
朝 ・ミックスサンド・コーヒー
昼 ・野菜スープカレー・温たまグリーンサラダ・菊芋味噌漬け、キムチ
間食・アイスクリーム(ハーゲンダッツメロン)
夕 ・ニラ玉・肉じゃが・冷奴・卵焼き・キムチ・味噌汁・ごはん

4・7 したたかに生きる人

2009年04月07日 | 暮らしと思い
老親や舅姑の世話や介護を始めるとき、無理なくつづけられることだけをしなくてはならない。
最初だけと、見栄やよく思われようと目一杯のことをすると、年寄りは、それが当たり前と思い、ずっとそれを要求するから。
そのことは十分わかっていたはずなのに、義父母が引っ越したあと、ほとんど二人一緒に世話に出掛けていたため、交互に休むということが出来なくなってしまった。
人間は思いの外しぶとくしたたか。
勝手に期限を予測すると、それは裏切られ、辛い日々が延々と続くような気になってしまう。
それが現実問題。

義母に戴いたテレビの話をすると、「生きているうちに楽しみたいから・・・」「後で(自分がしんだら)見られるでしょ」と持ってきてほしいという。
私のTVは、14インチでリモコンもなくビデオ端子も壊れている。
今の私にTVをゆっくり見ている時間はないけれど、大きな画面で見てみたいもの。
でも「生きているうちに」なんていわれたら譲るしかないだろう。
やっぱり、年の功はしたたか。

朝 ・ジャムトースト(バナナジャム)・コーヒー
昼 ・そば・肉じゃが・ニンジンしりしり
間食・じゃがりこチーズ
夕 ・肉じゃが・卵豆腐・新玉ねぎおかかのせ・キムチ・味噌汁・ごはん(夫はつ   け麺)

4・6 気遣い・思いやりが足りない

2009年04月06日 | 暮らしと思い
本当の思いやりって何だろう。
目先のやさしさでなく、見えないところで相手を思いやることだと思うのだが。
思いやりと言うか、気遣いと言うか、夫や義母にはそれが足りないと思う。
小さなことだが、トイレのペーパーが少なくなっていたり、使い切ったりしたら入れ替えておくとか、お風呂のお湯が少なくなったら足しておくとか、次の人のことを考えて行動することが大事だと思う。

しゃもじを頼まれていたし、いつものように義父母のところへ行ってきた。
往診の医師に食のことを伺うと、食べたいものを食べさせなさいとのこと。
何か口にすれば生きていけると。
義父の食欲も戻り、用意したものは完食。
今日の食事は、「卵かけご飯・ポテトサラダ・マッシュトマト・マッシュかぼちゃ・マッシュ野菜ポタージュ」
血圧も良く、貧血もむくみもなく健康とのお墨付きを貰った。

朝 ・サンドイッチ(ハム・トマト・レタス)・バナナ1/2・コーヒー
間食・ヨーグルト
昼 ・インスタントラーメン1/2
夕 ・かに玉・グラタン・ポテトサラダ・かぼちゃ・ご飯

4・5 TVをいただいた

2009年04月05日 | 暮らしと思い
またまたTV(パナソニック、32LX500・2005年製)をいただいた。
もっと大きな画面で見たくなったので、買い換えたからとのこと。
その前の世代のTVもいただいたが、大きくて重くて、処分が大変そう。
「ただほど高いものはない」というが本当かも。
私が今見ているTVは、14インチでリモコンなし。
本当は私がほしいのだけれど、義父母のところにもって行くのかもしれない。

朝 ・ミックスサンドイッチ・バナナ・コーヒー
昼 ・焼きそば、目玉焼き、トマト・餃子
夕 ・牛丼・焼きアゲ・キムチ・ワカメぬた・キムチ

4・4 つらい現実

2009年04月04日 | 暮らしと思い
仕事の休みが近づくと、義母からメールが入る。

「こんど来るときごはんのしゃもじお願いします。」

「来てほしい」と決していわず、上手に行かざるを得ない状況を作る。

年齢的に、老々介護が大変なのはわかる。

だから、何も抵抗もせず、文句も言わず訪ね、世話をしている。

ある意味当然のことだろう。

でも、楽になりたいのなら、他にも手はある。

他人の手は借りたくない、身内が世話するのは当たり前と言う意識。

生活に追われ、へとへとになって働いて、それでも追いつかない
現実を理解してくれない、説明もできないことがつらい。

互いの思いやりで、どれだけ気持ちが、体が楽になるか、
伝えられないことがつらい。

朝 ・チーズトースト・バナナ・コーヒー
間食・クレープ(バナナ、生クリーム)
昼 ・鮭茶漬け
夕 ・チキンとパプリカのカレーライス・豚しゃぶサラダ

4・3 花見

2009年04月03日 | 暮らしと思い
花見に誘われ、厚焼き玉子を一本焼いてお土産に。
近くの公園の桜の下で、手作りのお弁当をいただいた。
公園のそこかしこにシートを広げ、宴会のグループ、親子連れ多々。

朝に夕に川沿いの桜を眺めつつ、桜は何のために花咲くのだろうと、ふと思ったりした。

朝 ・チーズトースト・コーヒー
間食・ヨーグルト
昼 ・街の花見弁当(鰻ちらし、煮玉子、かぼちゃ、笹かま、ソーセージ、かぶ漬   け、オレンジ)
夕 ・とんかつ・冷奴・野菜味噌スープ・ごはん

4・2 ギャンブルはこわい

2009年04月02日 | 暮らしと思い
昨日、にわかギャンブラーは、Kyoteiに味を占めてまたやってしまった。
ところが、ビギナーズラックは終わってしまったらしく、ひとつもあたらなかった。
そうすると、きょうも元を取り戻したいと思い、またやってしまった。
きょうは、わずかだが+が出た。
余裕があれば楽しいことだと思うけど、こういう風にして深みにはまるのだろうか。
気をつけよう。

朝 ・チーズトースト・コーヒー・高野メロンパン11/2(G池さん)
昼 ・豚たま丼・ほうれん草の炒めもの・キムチ・ワカメ味噌汁
夕 ・あじ干物・サラダ・キムチ・えびシチュウ・ごはん・赤ワイン

4・1 歯医者通い始まる

2009年04月01日 | 暮らしと思い
昨夜、歯痛のためよく眠れなかった。
水を含むと痛みが治まるので、枕元にペットボトルを置き、水を口に入れつつ寝た。
枕が濡れていたので、時々は眠ったらしいが、痛くて何度も起き、水を飲んだのでトイレにも行くことに。
熟睡は出来なかった。
いつもの歯医者は休みで、初めてのところ(なかなか診てもらえないと言われているところ)に予約を入れた。

レントゲンで虫歯が見つかり、結構削られた。
神経が半分死んでいるとのこと。
途中から麻酔をしたので痛くはなかった。

朝 ・チャーシューまん
昼 ・そば
夕 ・煮込みラーメン・キノコとパプリカの炒めもの・かぼちゃ・キムチ