ホテル宿泊は、36年前、新婚旅行で、品川と八丈島のホテルに泊まったのが最後。
旅する余裕もなく、仕事と親の世話で明け暮れる毎日。
団塊世代としては普通でしょう。
そんな中、素晴らしいホテルで開かれるRSPへのご招待は、私への最高のご褒美です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/fa01c18020f9b0f19fb497a94a81f317.jpg)
今回は、お台場にある「ホテル日航東京」でした。
昼は東京湾を望むテラス席で海風を感じながらのお食事、そして夜は、ライトアップされた
レインボーブリッジや東京タワーを眺めつつ過ごせるなんて憧れます。
結婚式は縁がなく、家族でバーベキューもパーティも望めません。
それでも、今すぐは無理でも、自分の人生を楽しめる時がきたら、きっと宿泊してみたいと、
すてきな夢をもらいました。
夫と一緒が理想です。
それが無理なら友と。
あるいはひとりででも訪れて、日常をはなれた時と空間で至福の時を過ごしたい。
10月1日、「ホテル日航東京」から「ヒルトン東京お台場」に名称は変わっても、きっとこの
ままの佇まいと雰囲気で私を迎えてくれると信じ、その日を楽しみに頑張ろうと思わせてくれ
た素敵なホテルです。
ホテル日航東京(10月1日よりヒルトン東京お台場)
東京都港区台場1-9-1
地下1階・地上16階
453室
最寄駅 ゆりかもめ台場駅
旅する余裕もなく、仕事と親の世話で明け暮れる毎日。
団塊世代としては普通でしょう。
そんな中、素晴らしいホテルで開かれるRSPへのご招待は、私への最高のご褒美です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/fa01c18020f9b0f19fb497a94a81f317.jpg)
今回は、お台場にある「ホテル日航東京」でした。
昼は東京湾を望むテラス席で海風を感じながらのお食事、そして夜は、ライトアップされた
レインボーブリッジや東京タワーを眺めつつ過ごせるなんて憧れます。
結婚式は縁がなく、家族でバーベキューもパーティも望めません。
それでも、今すぐは無理でも、自分の人生を楽しめる時がきたら、きっと宿泊してみたいと、
すてきな夢をもらいました。
夫と一緒が理想です。
それが無理なら友と。
あるいはひとりででも訪れて、日常をはなれた時と空間で至福の時を過ごしたい。
10月1日、「ホテル日航東京」から「ヒルトン東京お台場」に名称は変わっても、きっとこの
ままの佇まいと雰囲気で私を迎えてくれると信じ、その日を楽しみに頑張ろうと思わせてくれ
た素敵なホテルです。
ホテル日航東京(10月1日よりヒルトン東京お台場)
東京都港区台場1-9-1
地下1階・地上16階
453室
最寄駅 ゆりかもめ台場駅
RSP会場での試食。
最後の試食は、アイスクリーム。
明治の「GRAN」丸ごと1個。
最高のデザートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/750a3b4c4cd73290b14dab17f1f0b91e.jpg)
氷の粒の大きさを均一にしたことが滑らかさを生み、濃厚なミルクと相まっておいしさが一段とアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/76/c9e3c629be64a7bd9c7c4338b181c3dd.jpg)
新GRANは、容量と価格もかわり、より手が届きやすくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8e/d887f85a71cdf89b064fbae5c5bf6c76.jpg)
パッケージも、すっきりした中に高級感があり、私は好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a9/39dc3516e19f3a4e8496c1e5bef632fe.jpg)
ラインナップは、ミルク、生キャラメル、ストロベリー、紅茶。
その日の気分で食べ比べたい。
楽しみが増えました。
最後の試食は、アイスクリーム。
明治の「GRAN」丸ごと1個。
最高のデザートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/750a3b4c4cd73290b14dab17f1f0b91e.jpg)
氷の粒の大きさを均一にしたことが滑らかさを生み、濃厚なミルクと相まっておいしさが一段とアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/76/c9e3c629be64a7bd9c7c4338b181c3dd.jpg)
新GRANは、容量と価格もかわり、より手が届きやすくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8e/d887f85a71cdf89b064fbae5c5bf6c76.jpg)
パッケージも、すっきりした中に高級感があり、私は好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a9/39dc3516e19f3a4e8496c1e5bef632fe.jpg)
ラインナップは、ミルク、生キャラメル、ストロベリー、紅茶。
その日の気分で食べ比べたい。
楽しみが増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/a6deb1b49371bddfd9376334b0d3e7dd.jpg)
スーパーで北海道産の生鮭を見つけた。
鮭フライが頭に浮かんだ。
就職して会社の寮の食堂で、初めて食べた鮭フライ。
こんなに美味しいものがあったのかと感動して、フライの中で一番好きなものになった。
そこでお昼は鮭フライ。
ご飯も炊いて、「鮭フライ定食」
ちょっと食べ過ぎ。
胃薬を飲んでおこう。
朝 ・スムージー(小松菜、抹茶、晩柑、りんご、バナナ、黒ごまきな粉、チアシード、ヨーグルト、アマニ油)・コーヒー・トースト
昼 ・鮭フライ・ひじき豆・甘酢ラッキョウ・味噌汁・麦ごはん
夕 ・厚揚げ・レタススクランブルエッグのせ・いかめし・トマトごま醤油和え・みそ汁・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/78/8e786d7f6a07ec9c92d2e1bf3a34c3ec_s.jpg)
頂き物
・栗羊羹、栗まん (O川さん)![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/c4/271b86e2b7b8aa3af6233e47caa34818_s.jpg)
・食パン(O田さん)![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/e1/3e9c8e9759db41189f2a0339ebbad668_s.jpg)
・いかめし(G池さん)![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/8b/524e518afaaaf17bd7b652387339da0c_s.jpg)
鮭フライが頭に浮かんだ。
就職して会社の寮の食堂で、初めて食べた鮭フライ。
こんなに美味しいものがあったのかと感動して、フライの中で一番好きなものになった。
そこでお昼は鮭フライ。
ご飯も炊いて、「鮭フライ定食」
ちょっと食べ過ぎ。
胃薬を飲んでおこう。
朝 ・スムージー(小松菜、抹茶、晩柑、りんご、バナナ、黒ごまきな粉、チアシード、ヨーグルト、アマニ油)・コーヒー・トースト
昼 ・鮭フライ・ひじき豆・甘酢ラッキョウ・味噌汁・麦ごはん
夕 ・厚揚げ・レタススクランブルエッグのせ・いかめし・トマトごま醤油和え・みそ汁・ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/78/8e786d7f6a07ec9c92d2e1bf3a34c3ec_s.jpg)
頂き物
・栗羊羹、栗まん (O川さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/c4/271b86e2b7b8aa3af6233e47caa34818_s.jpg)
・食パン(O田さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/e1/3e9c8e9759db41189f2a0339ebbad668_s.jpg)
・いかめし(G池さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/8b/524e518afaaaf17bd7b652387339da0c_s.jpg)
歯科検診
歯も歯茎も問題なし。
ただ、右顎関節がカクカク音がすると訴えると要治療との診断。
下の金冠で上の歯がすり減り、高さが合わなくなったためだろうとのこと。
上の歯の生え方が少し傾いているのも原因とのことで、麻酔して歯を削り、先ずはプラスチックで様子を見てから金冠を付ける治療が必要とのこと。
時間がかかりそうなので、今週木曜の予約をしてきた。
本当の顎関節症になって、食べることが辛くならないように早く治したい。
朝 ・スムージー(抹茶、黒ごまきな粉、チアシード、晩柑、オレンジ、アマニ油、りんご、バナナ、ヨーグルト)・コーヒー・酵母パン
昼 ・ラーメン・サラダ
間食・抹茶アイスモナカ・酵素パン(リンゴ)
夕 ・麻婆豆腐・ナスとピーマンの味噌炒め・モヤシとニンジンのナムル・ごはん・スイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/18/edae73069616a5fb87e97c93c75c3090_s.jpg)
歯も歯茎も問題なし。
ただ、右顎関節がカクカク音がすると訴えると要治療との診断。
下の金冠で上の歯がすり減り、高さが合わなくなったためだろうとのこと。
上の歯の生え方が少し傾いているのも原因とのことで、麻酔して歯を削り、先ずはプラスチックで様子を見てから金冠を付ける治療が必要とのこと。
時間がかかりそうなので、今週木曜の予約をしてきた。
本当の顎関節症になって、食べることが辛くならないように早く治したい。
朝 ・スムージー(抹茶、黒ごまきな粉、チアシード、晩柑、オレンジ、アマニ油、りんご、バナナ、ヨーグルト)・コーヒー・酵母パン
昼 ・ラーメン・サラダ
間食・抹茶アイスモナカ・酵素パン(リンゴ)
夕 ・麻婆豆腐・ナスとピーマンの味噌炒め・モヤシとニンジンのナムル・ごはん・スイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/18/edae73069616a5fb87e97c93c75c3090_s.jpg)
近くにナチュラルローソンがないので、プロモーションがなければ知らなかった「ローソンの取り組み」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/96b51f725f970ba893e94a7d3ac33202.jpg)
試食でいただいた「ブランのヨーグルトパン リンゴ」は、ことのほかおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/bfbf9c8fcde2599461b58c5c14e72a4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/4c131524684e3594f1404ff5bf071203.jpg)
甘すぎず、皮もおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/836cdeafd101097e91bbb5d612b89674.jpg)
体にもよくおいしいので、1日1食がパンという、96歳の母に食べさせたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/f9f002e00801c60e35a2a134bf5d01f1.jpg)
週1の訪問の時持っていく、「青菜と果物のスムージー」を楽しみにしている母に教えてあげたい「ローソンの新商品」
いろいろ試して、有効活用し、生活を豊かにしたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/96b51f725f970ba893e94a7d3ac33202.jpg)
試食でいただいた「ブランのヨーグルトパン リンゴ」は、ことのほかおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/bfbf9c8fcde2599461b58c5c14e72a4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/4c131524684e3594f1404ff5bf071203.jpg)
甘すぎず、皮もおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4a/836cdeafd101097e91bbb5d612b89674.jpg)
体にもよくおいしいので、1日1食がパンという、96歳の母に食べさせたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f0/f9f002e00801c60e35a2a134bf5d01f1.jpg)
週1の訪問の時持っていく、「青菜と果物のスムージー」を楽しみにしている母に教えてあげたい「ローソンの新商品」
いろいろ試して、有効活用し、生活を豊かにしたいと思いました。
朝、昨日撮ったスマホの写真を、コンビニでプリントするために外にでた。
我が夫とそりの合わないご婦人がいるのが見えた。
挨拶をしても返さないなど、声をかけるのが煩わしいので、遠回りしてコンビニに行った。
Wi-Fiを使ってプリントしようとしたが、初めてなので手間取ってしまった。
ようやくプリントにこぎつけ振り向くと、そこにはさっき会うことを避けた彼女が・・・
そして「ずっと待っているんだけど・・・」と冷ややかに一言。
自分のことに夢中になって周りが見えなかった私が悪いのは当然だが、知らないわけじゃなし、
一言声をかけてもらえたら中断できたのにとも思った。
朝 ・スムージー(小松菜、モロヘイヤ、晩柑、りんご、バナナ、ヨーグルト、チアシード、黒ごま黄な粉、アマニ油)・コーヒー・ポテトサンド
昼 ・カレーうどん、ミニコロッケ・スイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/3b/006d708bc8d5dc5ba89d3b020d9520ae_s.jpg)
夕 ・ヒレかつのっけハヤシ・サラダ・ステーキ・かつお節入り・ラッキョウ・杜仲茶
我が夫とそりの合わないご婦人がいるのが見えた。
挨拶をしても返さないなど、声をかけるのが煩わしいので、遠回りしてコンビニに行った。
Wi-Fiを使ってプリントしようとしたが、初めてなので手間取ってしまった。
ようやくプリントにこぎつけ振り向くと、そこにはさっき会うことを避けた彼女が・・・
そして「ずっと待っているんだけど・・・」と冷ややかに一言。
自分のことに夢中になって周りが見えなかった私が悪いのは当然だが、知らないわけじゃなし、
一言声をかけてもらえたら中断できたのにとも思った。
朝 ・スムージー(小松菜、モロヘイヤ、晩柑、りんご、バナナ、ヨーグルト、チアシード、黒ごま黄な粉、アマニ油)・コーヒー・ポテトサンド
昼 ・カレーうどん、ミニコロッケ・スイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/3b/006d708bc8d5dc5ba89d3b020d9520ae_s.jpg)
夕 ・ヒレかつのっけハヤシ・サラダ・ステーキ・かつお節入り・ラッキョウ・杜仲茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/530eac399feab5da7ce315536f528b20.jpg)
TEAS'TEAとは、「お茶の中のお茶」という意味とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/33/fad28a643d606197cdfebf921abc3705.jpg)
紅茶は好きだけれど、ペットボトルの紅茶は買ったことがなかった。
それが、「紅茶」と「果実の甘さ」だけで作ったと聞けば、がぜん興味がわいてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ef/d8112baf4939028133d71cd384a95151.jpg)
家に帰りつき、サンプルバッグの中の「ピーチティ」を夫に渡すと、「これはいい」と一気に飲み干しそうに。
私も飲んでみました。これは、購入リストに加えたい飲み物。
他の商品も試してみたいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bf/2d6e62436738d2ad6473bd4c90cf93c5.jpg)
ドラッグストアで2種発見、即購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/2b158e4ecbdf4f7a19f719deb116451b.jpg)
購入リスト追加です。
我が家の外食は、年数回あるかないか。
それも、夫が麺好きなので行くのはソバ屋かラーメン屋。
ということで、自宅で生麺や即席袋麺を食べる機会も多いということ。
めったに行かないが、ラーメン屋のカウンターには、こしょう、しょうゆ、ラー油、にんにくなどが並ぶ。
そして、即席めんを自宅で食べるときは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/07cbfb3106852830be98fa535f6d04a0.jpg)
そこで、ハウス食品からの新提案。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/2f4af5e8476fd582c8d23c669a5974c2.jpg)
辛みそ・・唐辛子の辛さとエビの風味が効いた魚介醤の旨味
魚粉・・・かつお節、さば節、煮干しの3種の魚介の香りと旨味
マー油・・香ばしいにんにくの風味が効いた焦がしにんにく油の香りと旨味
使い方はカンタン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/8169163eb2c09348ca8f1a10453f664d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/c047a5695ab4b771f702e7ccca15b46c.jpg)
早速我が家でも使ってみました。
味噌ラーメンだったので、使ったのは
「辛みそ」と「魚粉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/51a92e586a71bf747d1de02fb1358529.jpg)
加えることで、味と風味に深さがでました。
夫の感想は「魚粉だけでいい」
それぞれの食の好みを追及楽しむ、良いアイテムができたと思います。
「ラーメンにひと足しペースト」ハウス食品 各40g
それも、夫が麺好きなので行くのはソバ屋かラーメン屋。
ということで、自宅で生麺や即席袋麺を食べる機会も多いということ。
めったに行かないが、ラーメン屋のカウンターには、こしょう、しょうゆ、ラー油、にんにくなどが並ぶ。
そして、即席めんを自宅で食べるときは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/07cbfb3106852830be98fa535f6d04a0.jpg)
そこで、ハウス食品からの新提案。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/2f4af5e8476fd582c8d23c669a5974c2.jpg)
辛みそ・・唐辛子の辛さとエビの風味が効いた魚介醤の旨味
魚粉・・・かつお節、さば節、煮干しの3種の魚介の香りと旨味
マー油・・香ばしいにんにくの風味が効いた焦がしにんにく油の香りと旨味
使い方はカンタン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/8169163eb2c09348ca8f1a10453f664d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/c047a5695ab4b771f702e7ccca15b46c.jpg)
早速我が家でも使ってみました。
味噌ラーメンだったので、使ったのは
「辛みそ」と「魚粉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cf/51a92e586a71bf747d1de02fb1358529.jpg)
加えることで、味と風味に深さがでました。
夫の感想は「魚粉だけでいい」
それぞれの食の好みを追及楽しむ、良いアイテムができたと思います。
「ラーメンにひと足しペースト」ハウス食品 各40g
8月28日、台場「ホテル日航東京」で開かれた「RSP]で頂いてきたチューブ入りのオイスターソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/ea160b09b71348f524d0c168d7d69664.jpg)
普段は瓶入りのものを常備しているが、そうそう使うものでもないので、めったに売り場に行くこともなく、チューブ入りがあることを知らなかった。
中華的なものはあまり作らない我が家ではあまり出番がない。
頂き物の長なすを使ってもう一品作ろうと思い、冷蔵庫にあった油揚げと炒めることにした。
手持ちの調味料でいつもの味付けをした後に「チューブ入りオイスターソース」を加えてみると、一味も二味もランクアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/98d506e2955225bae096bce367920e90.jpg)
液体ではないので、材料にからんで良い仕上がりになったと思う。
新しい1品となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/9c6b7472f9d0c447c5fd5757ef1616c0.jpg)
ヱスビー食品
李錦記オイスターソース(チューブ入り)・ 95g・ 270円(税別)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/ea160b09b71348f524d0c168d7d69664.jpg)
普段は瓶入りのものを常備しているが、そうそう使うものでもないので、めったに売り場に行くこともなく、チューブ入りがあることを知らなかった。
中華的なものはあまり作らない我が家ではあまり出番がない。
頂き物の長なすを使ってもう一品作ろうと思い、冷蔵庫にあった油揚げと炒めることにした。
手持ちの調味料でいつもの味付けをした後に「チューブ入りオイスターソース」を加えてみると、一味も二味もランクアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/98d506e2955225bae096bce367920e90.jpg)
液体ではないので、材料にからんで良い仕上がりになったと思う。
新しい1品となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/9c6b7472f9d0c447c5fd5757ef1616c0.jpg)
ヱスビー食品
李錦記オイスターソース(チューブ入り)・ 95g・ 270円(税別)
台風18号が、栃木茨城に、多大な被害を及ぼしている。
鬼怒川の堤防が決壊した。
東京もやまない雨にうんざり。
スムージー用に買った大きな晩柑の皮をむいたら、何故か皮に種がついて芽を出していた。
身の中の種も多数発芽中だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/a2/a8ba7b59fca661bcea5197af70d1f53b_s.jpg)
今日も虹がでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/3c/f2fa5d62ef7db081f6dffd64537bb8d8_s.jpg)
きのうと同じ方向だった。
朝 ・スムージー(小松菜、モロヘイヤ、晩柑、オレンジ、りんご、バナナ、チアシード、黒ごま黄な粉、ヨーグルト、アマニ油)
・コーヒー・トースト(白神酵母食パン)・カレースープ
昼 ・味噌ラーメン・黒みつ寒天アイスのせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/7c/f98ab63a33eac8309ad613201f2f9de9_s.jpg)
間食・いなりずし・ぶどう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/2b/aaf074f9e31a478fe98c9b95c7c37e60_s.jpg)
夕 ・むね肉とじゃがいものカレー炒め・煮しめ・ナムル・トマト・ラッキョウ・ごはん
頂き物
・とうがん、長ナス、茹で落花生、甘酢らっきょう、ぶどう(H矢さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/bd/2fa07e42713d5352fb9e0f64884ebf25_s.jpg)
・工さんのカレンダー、メモノート(S谷さん)
鬼怒川の堤防が決壊した。
東京もやまない雨にうんざり。
スムージー用に買った大きな晩柑の皮をむいたら、何故か皮に種がついて芽を出していた。
身の中の種も多数発芽中だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/89/d6973f78924df5e165ebff231e330dfd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/af/b2e40e2787dea13ec097936019968bf9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/a2/a8ba7b59fca661bcea5197af70d1f53b_s.jpg)
今日も虹がでた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/3c/f2fa5d62ef7db081f6dffd64537bb8d8_s.jpg)
きのうと同じ方向だった。
朝 ・スムージー(小松菜、モロヘイヤ、晩柑、オレンジ、りんご、バナナ、チアシード、黒ごま黄な粉、ヨーグルト、アマニ油)
・コーヒー・トースト(白神酵母食パン)・カレースープ
昼 ・味噌ラーメン・黒みつ寒天アイスのせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/7c/f98ab63a33eac8309ad613201f2f9de9_s.jpg)
間食・いなりずし・ぶどう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/2b/aaf074f9e31a478fe98c9b95c7c37e60_s.jpg)
夕 ・むね肉とじゃがいものカレー炒め・煮しめ・ナムル・トマト・ラッキョウ・ごはん
頂き物
・とうがん、長ナス、茹で落花生、甘酢らっきょう、ぶどう(H矢さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/4c/c2090150d4f2a42a3f6a419ddcd14434_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/95/cd54d94d1ddf6e89650141335dd94f78_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/43/e91aa78749e2ea9da41703ae8d7b250d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/bd/6f57d5eec52e0347e161e919a8eaa324_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/bd/2fa07e42713d5352fb9e0f64884ebf25_s.jpg)
・工さんのカレンダー、メモノート(S谷さん)
台風18号の影響で、一日中雨。
強くなったり弱くなったり。
隙間をぬってお使いしたりで大変。
外に出られないので、ついパソコンの前で過ごす。
サンプル百貨店を見ていて、ミキサーを見つけ注文してしまった。
今使っているのは、義母からのいただき物。
香典返しのカタログから選んだもので、何度もリセットしなくてはならなく、煩わしいと思っていた。
今回注文したのは、定価4万円台のものが8980円で購入できるというもの。
大いに期待している。
本日も、夫のヤフオクを手伝う。
なんとか落札。
取り引き連絡から明日の振込まで私の仕事。
夕方、東の空に虹。
うっすらだが2重。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/21/6f705d50e698631fdd31831fe621042b_s.jpg)
朝 ・スムージー(小松菜、モロヘイヤ、晩柑、オレンジ、りんご、バナナ、ヨーグルト、黒ごま黄な粉、チアシード、アマニ油)・コーヒー・ミネストローネスープ、フォカッチャ
昼 ・冷やし中華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ac/f74ba8e4a4181ffe0b2a4f8776f1bb00_s.jpg)
間食・あんまん・コーヒー
夕 ・焼きさんま・煮しめ・サラダ・冷奴・味噌汁・ごはん
頂き物
・四国土産(街)![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f5/45e7099cae031bc8faedb5849a9b0569_s.jpg)
強くなったり弱くなったり。
隙間をぬってお使いしたりで大変。
外に出られないので、ついパソコンの前で過ごす。
サンプル百貨店を見ていて、ミキサーを見つけ注文してしまった。
今使っているのは、義母からのいただき物。
香典返しのカタログから選んだもので、何度もリセットしなくてはならなく、煩わしいと思っていた。
今回注文したのは、定価4万円台のものが8980円で購入できるというもの。
大いに期待している。
本日も、夫のヤフオクを手伝う。
なんとか落札。
取り引き連絡から明日の振込まで私の仕事。
夕方、東の空に虹。
うっすらだが2重。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/21/6f705d50e698631fdd31831fe621042b_s.jpg)
朝 ・スムージー(小松菜、モロヘイヤ、晩柑、オレンジ、りんご、バナナ、ヨーグルト、黒ごま黄な粉、チアシード、アマニ油)・コーヒー・ミネストローネスープ、フォカッチャ
昼 ・冷やし中華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/ac/f74ba8e4a4181ffe0b2a4f8776f1bb00_s.jpg)
間食・あんまん・コーヒー
夕 ・焼きさんま・煮しめ・サラダ・冷奴・味噌汁・ごはん
頂き物
・四国土産(街)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f5/45e7099cae031bc8faedb5849a9b0569_s.jpg)