ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

9・12 穏やか

2015年09月12日 | 暮らしと思い
暑いことは暑いがさわやか。

空は青く、雲もゆったり。

RSPのブログ書いたり、穏やかな日です。



俳優の坂口丈治君と写真撮る。


朝 ・スムージー(小松菜、モロヘイヤ、晩柑、りんご、バナナ、チアシード、黒ごま黄な粉、ヨーグルト、アマニ油)・コーヒー・サンドイッチ
昼 ・そうめん・鶏とじゃがいもの甘から煮・玉子焼き・ゆで落花生
間食・MOW(アズキ)
夕 ・豚すき煮・ミニコロッケ・切り干し大根・漬物・味噌汁・ごはん




第50回RSP 「ラーメンにひと足しペースト」(ハウス食品)

2015年09月12日 | 暮らしと思い
我が家の外食は、年数回あるかないか。
それも、夫が麺好きなので行くのはソバ屋かラーメン屋。

ということで、自宅で生麺や即席袋麺を食べる機会も多いということ。

めったに行かないが、ラーメン屋のカウンターには、こしょう、しょうゆ、ラー油、にんにくなどが並ぶ。          

そして、即席めんを自宅で食べるときは


そこで、ハウス食品からの新提案。



辛みそ・・唐辛子の辛さとエビの風味が効いた魚介醤の旨味
魚粉・・・かつお節、さば節、煮干しの3種の魚介の香りと旨味
マー油・・香ばしいにんにくの風味が効いた焦がしにんにく油の香りと旨味

使い方はカンタン!





早速我が家でも使ってみました。
味噌ラーメンだったので、使ったのは
「辛みそ」と「魚粉」



加えることで、味と風味に深さがでました。

夫の感想は「魚粉だけでいい」

それぞれの食の好みを追及楽しむ、良いアイテムができたと思います。

  「ラーメンにひと足しペースト」ハウス食品  各40g
  


第50回RSP「オイスターソース(チューブ入り)」

2015年09月12日 | 暮らしと思い
8月28日、台場「ホテル日航東京」で開かれた「RSP]で頂いてきたチューブ入りのオイスターソース。



普段は瓶入りのものを常備しているが、そうそう使うものでもないので、めったに売り場に行くこともなく、チューブ入りがあることを知らなかった。

中華的なものはあまり作らない我が家ではあまり出番がない。

頂き物の長なすを使ってもう一品作ろうと思い、冷蔵庫にあった油揚げと炒めることにした。

手持ちの調味料でいつもの味付けをした後に「チューブ入りオイスターソース」を加えてみると、一味も二味もランクアップ。



   
液体ではないので、材料にからんで良い仕上がりになったと思う。

新しい1品となった。

 


ヱスビー食品
     李錦記オイスターソース(チューブ入り)・ 95g・ 270円(税別)
     




9・11 東京は晴、故郷は大雨

2015年09月12日 | 暮らしと思い
台風一過の青空が広がり、久しぶりの太陽がまぶしい。
暑くなるというので、また夏姿。

27度で汗をかいた。

東北地方は雨が降り続き、大きな被害を被っている。


朝 ・スムージー(小松菜、モロヘイヤ、晩柑、りんご、バナナ、チアシード、黒ごま黄な粉、アマニ油)・コーヒー・トースト・玉ねぎスープ
昼 ・ナポリタン・サラダ・スイカ
        
間食・MOWアイス(アズキ)
夕 ・牛とナスのサイコロステーキ・アゲと長ナスのオイスターソース炒め・サラダ・冷奴アオサ佃煮のせ・甘酢ラッキョウ・ごはん

頂き物
   ・パン(G池さん)