ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

9・21 出かける前に言って!

2015年09月21日 | 暮らしと思い
休み

姑のところに行く日。
甥に兄の納棺の儀の件よろしくとお願いする。

お別れは告別式で。

姑には話さないつもりだったが、姪の電話から話すことに。
兄が作ったバッグをもらったことを覚えていて悼んでくれた。

夫、車で走り出してから「今日一人で行ってもいいと思っていた。」

兄のところに行ってもよかったということ?

行かないと自分で決めていたとしても、出かける前に言ってほしかった。



朝 ・スムージー(小松菜、ヨーグルト、黒ごま黄な粉、アマニ油、ココナッツスムージー、晩柑、りんご、バナナ)・コーヒー・サンドイッチ
昼 ・おにぎり(たかな)
夕 ・カツオ・豚肉じゃが・サラダ(ポテト、スパゲティ)・さんま・みそ汁・ごはん

第50回RSP 「小林製薬の杜仲茶」 

2015年09月21日 | 暮らしと思い
生活習慣が気になる人に、脂肪分・カロリー・塩分ゼロの健康茶

「小林製薬の濃い杜仲茶」(煮出し用)
 


3g1袋を1l~1.5lの水に入れ、沸騰後10分弱火で煮出す。



煮出した杜仲茶は冷蔵庫で保存し、早めに飲み切る。

体内の脂肪を減少させる作用があり、ミネラル類や天然性微粒元素も含み、カフェインレス。

とても飲みやすく、夏過ぎて、麦茶の次に冷蔵庫に常備すべきは「杜仲茶」

健康管理に大いに取り入れようと思います。

9・20 兄逝く

2015年09月21日 | 暮らしと思い
兄危篤の連絡に、すぐ飛び出したが、電車の中で訃報受ける。

孫と楽しく過ごした直後倒れたとのこと。

楽しい思い出のうちに逝くことができて、良い人生だったのだと思う。

私が幼い頃に就職で家を出たので、兄妹として一緒に生活した記憶はない。
でも、学習雑誌を送ってくれたり、手紙のやりとりをしていたので、そばにいた姉兄より兄としての親しみを感じていた。
滅多に合うことはなかったけれど、一番心が通じていた気がする。

合掌

疲労感がすごい。
横になるとおきあがりれないほど。

それでも仕事がある。
頑張らねば!


朝 ・野菜ジュースパック
昼 ・おにぎり(梅)・コロッケ、カキフライ
   
夕 ・手巻きずし・飲むヨーグルト・かぼちゃプリン