涼のさんぽ道

PC版で見られる方が広告が入りません。
右上にある:縦3つの点をクリックすると
下の方にPC版サイトがあります。

台風覚悟での、USJ

2004-09-29 21:20:59 | 日記・エッセイ・コラム
一週間ほど前に、友人達とUSJに行く事になった。

同じ仕事仲間だった、北ちゃんと、為ちゃんは、17年来の友人で、仕事を辞めた後でも、1年に1回、2泊以上の旅行をしている。

歳も同じ位で、3人とも、プラス思考なので、良く気が合う♪
で、今日の朝、どしゃ降りの雨だった~
友達に電話を入れた‥‥
(今日のUSJ、中止にしょうと。でも、あの2人は、絶対に行く! と言うやろうな~)

やっぱり、しっかりと2人は、“絶対に、行く” と言った~
あぁぁぁ~~~、どしゃ降りの中のUSJ~~~

で、いざ、USJに行ってみると、雨がやんできた~
アトラクション、スイスイ♪
見たいのを、ぜ~んぶ見て来ました~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶柱が立つと縁起がいい、と昔、郭の女性が‥‥

2004-09-29 00:29:44 | 日記・エッセイ・コラム
先日、テレビで、こんな事を‥‥

昔から、茶柱が立つと縁起が良いと言われて来ましたが、もちろん、これは迷信ですが、
これのいわれは、郭(くるわ)の女性達が、言い始めたらしいです。
湯飲み茶碗が女性で、茶柱が男性の事を表してるそうです。
客待ちの女性が、お茶を飲む時に、茶柱が立ったら、今日は、お客さんが来てくれる。
と、言う事で、郭の女性にしたら、良い事なんでしょうね‥‥
で、それを、テレビで聞いた時は、なんとなく複雑な気分になってしまった~~

今の若い人達は、こういう迷信は、きっと知らないか、気にもしてないかと思いますが、
昔人間の私は、子供の時から聞かされて、未だに、茶柱が立ったら、な~んだか、良い事がありそうで(全然そんな事はないけど)、
ほんわかな気分になりました。

でも、まっ、いわれがどうであれ、やっぱり、今までどうりで、茶柱が立ったら、何となく、良い気分になるだろうね (*^-^*)

でも、最近の急須の茶こしの目が小さくなって、茶葉が出ず、茶柱が立たなくなった~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする