昨晩、日曜日の午後7時に1,381円のガン治療保険を契約頂いて、やっと今月両目が開きました。
両目が開いたと言っても、今月挙績の2件とも1,300円前後のガン治療保険ですからね。
成績ポイントにして、5万ポイント弱。
私の1ヵ月の責任ポイントが、75万Pですから、遠く及びません。
でも、これでいいんですよ。
敢えて、ガン治療保険のような小っちゃい保険だけを売るように、今仕事をセーブしています。
もう、6年余り勤めたア○サ生命を退職する準備を進めています。
全国のア○サ生命営業社員が、ネットメディアで叫んでいるように、絶対に給与体系がおかしいのです。
募集手当の60回(5年間)均等払いなんていう制度自体がふざけています。
私は、先月も、今月も手取り給与額が8万円ちょっとしかありません。
3年前に、均等払いがスタートしましたが、毎月コツコツ成績を残しているのに、一向に給与額はアップしません。
もう、2年続けて年間所得110万円。
貧困のため、地方税免除です。
3年以上前は、例えば月保険料10万円超の大きな保険を販売すれば、翌月に募手が20万円とか支給されたのです。
それが、会社側の提案に労働組合も賛成して、60回均等払いが成立してしまいました。
制度改悪後、月保険料11万円の保険を販売したのです。
そしたら、翌月給与が手取りで7万円ですよ。
募手どころか、最低保障賃金が付いていて、ビックリした記憶があります。
最低保障賃金というのは、私たちのような歩合給で募手が極端に少ない場合、長野県の最低保障賃金の700円×7時間×営業日数が支給される制度です。
営業日数が20日間の場合、700円×7H×20日=98,000円は最低貰える訳です。
しかし、厚生年金・失業手当・パソコン賃貸料・労働組合費・健保組合費など差し引かれると、手取りは6~7万円になります。
信じられますか?
実質時給700円で、ガソリン代・ノベルテイ代・接待費は全部自腹です。
家庭の奥さんが、パート感覚でやるなら良いのです。
しかし、私みたいな父子家庭、或いは母子家庭の人間は、とても生活出来ません。
だから、みんな夢破れて辞めて行くのです。
両目が開いたと言っても、今月挙績の2件とも1,300円前後のガン治療保険ですからね。
成績ポイントにして、5万ポイント弱。
私の1ヵ月の責任ポイントが、75万Pですから、遠く及びません。
でも、これでいいんですよ。
敢えて、ガン治療保険のような小っちゃい保険だけを売るように、今仕事をセーブしています。
もう、6年余り勤めたア○サ生命を退職する準備を進めています。
全国のア○サ生命営業社員が、ネットメディアで叫んでいるように、絶対に給与体系がおかしいのです。
募集手当の60回(5年間)均等払いなんていう制度自体がふざけています。
私は、先月も、今月も手取り給与額が8万円ちょっとしかありません。
3年前に、均等払いがスタートしましたが、毎月コツコツ成績を残しているのに、一向に給与額はアップしません。
もう、2年続けて年間所得110万円。
貧困のため、地方税免除です。
3年以上前は、例えば月保険料10万円超の大きな保険を販売すれば、翌月に募手が20万円とか支給されたのです。
それが、会社側の提案に労働組合も賛成して、60回均等払いが成立してしまいました。
制度改悪後、月保険料11万円の保険を販売したのです。
そしたら、翌月給与が手取りで7万円ですよ。
募手どころか、最低保障賃金が付いていて、ビックリした記憶があります。
最低保障賃金というのは、私たちのような歩合給で募手が極端に少ない場合、長野県の最低保障賃金の700円×7時間×営業日数が支給される制度です。
営業日数が20日間の場合、700円×7H×20日=98,000円は最低貰える訳です。
しかし、厚生年金・失業手当・パソコン賃貸料・労働組合費・健保組合費など差し引かれると、手取りは6~7万円になります。
信じられますか?
実質時給700円で、ガソリン代・ノベルテイ代・接待費は全部自腹です。
家庭の奥さんが、パート感覚でやるなら良いのです。
しかし、私みたいな父子家庭、或いは母子家庭の人間は、とても生活出来ません。
だから、みんな夢破れて辞めて行くのです。