ぼつぼつお歳暮が届き始めています。
今日は、貧乏人の私にとって、凄く有り難いものが届きました。
それは、「松屋の牛めし・豚めし・カレー」の各10食セットです。
1日1袋食べても、1ヶ月持ちますよ。
これは、1食ずつ袋詰めされ、冷凍してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/dcad7766b742dd0d2968b0ca799fe307.jpg)
牛めしは、私も良く取り寄せて食べていますが、豚めしとカレーもですからね。
正直、嬉しいです。
ちなみに、豚めし、思い出しますね。
20年近く前、狂牛病の影響で、牛丼・牛めしの類が外食チェーン店から消えました。
そのとき現れたのが、豚丼・豚めしですよ。
私は、当時、東京で郵便局に勤めていましたが、昼ご飯で週3日は、近くの松屋で牛めしを食べていました。
牛めしが無くなったときは、正直ショックでしたね。
明らかに、牛と豚では味が違いますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/caa4c2c3e60b90e508172fc71ea4088a.jpg)
でもね、今日、20年振りに豚めしを食べたら、結構美味しかったです。
牛めし・豚めし・カレーの3種類をローテーションで食べれば、飽きることも無いでしょう。
贈り主様、本当にありがとうございました。
今日は、貧乏人の私にとって、凄く有り難いものが届きました。
それは、「松屋の牛めし・豚めし・カレー」の各10食セットです。
1日1袋食べても、1ヶ月持ちますよ。
これは、1食ずつ袋詰めされ、冷凍してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/dcad7766b742dd0d2968b0ca799fe307.jpg)
牛めしは、私も良く取り寄せて食べていますが、豚めしとカレーもですからね。
正直、嬉しいです。
ちなみに、豚めし、思い出しますね。
20年近く前、狂牛病の影響で、牛丼・牛めしの類が外食チェーン店から消えました。
そのとき現れたのが、豚丼・豚めしですよ。
私は、当時、東京で郵便局に勤めていましたが、昼ご飯で週3日は、近くの松屋で牛めしを食べていました。
牛めしが無くなったときは、正直ショックでしたね。
明らかに、牛と豚では味が違いますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a0/caa4c2c3e60b90e508172fc71ea4088a.jpg)
でもね、今日、20年振りに豚めしを食べたら、結構美味しかったです。
牛めし・豚めし・カレーの3種類をローテーションで食べれば、飽きることも無いでしょう。
贈り主様、本当にありがとうございました。