気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

海鮮食堂めしや・煮カツ丼

2022-09-02 19:26:51 | かつ丼
午前中9時台から伊那中央病院。
母親が大病後の定期健診のため、付添いです。
半日掛かりましたよ。
CT撮ったり、診察があったり---。
会計だけでも30分以上待ちましたからね。
終わったのが丁度正午。
母親が、昼食を奢ってくれることになりました。







さて、どこへ行きましょう!?
母親は高齢なので、魚系の和食が良さそうですね。
「海鮮食堂めしや」(伊那市西箕輪)へ行きましょうか。
ここは、8年前まで「600円バイキング」(もっと前は好きなおかずを欲しいだけ取ることが出来る食堂)のお店だったところ。
海鮮食堂として、最近すこぶる評判が良いのです。
母親は、「ミニしらす丼とミニ海鮮丼セット」(税込1,430円)を注文。
私は、やっぱり肉系ですね。
海鮮食堂で肉!?
いえいえ、肉系もめしやはメニューが充実しているのですよ。







私は、「煮カツ丼」(同1,265円)をオーダーしました。
初めての飲食店では「ソースカツ丼」じゃないの!?
初めてではありません。
8年前の12月にソースカツ丼を食べています。
ただし、酷評していますが---。
(見たい方はブログ内検索で探し出してくださいませ)
でも、あの時とは料理人も異なるし、店で働く人たちの活気が全然違います。
第一、店内、お客さんで溢れてますからね---。







煮カツ丼が来ましたよ~。
見ただけで美味しそう!
煮カツ丼っていうのは、玉子とじカツ丼のこと。
カツ、厚くて大きいです。
まずは、カツを一口。
うわっ、衣に纏った出汁の旨いこと。
肉も旨味たっぷりなので、得も言われぬほど口の中が幸せ状態です。
また、この美味しい出汁がつゆだくなんだ。
ご飯がさらさらと進みます。
玉子はふわっととじてあるし、玉ねぎはシャキシャキ食感だし。
最高の上品な煮カツ丼ですね。

今度は、ソースカツ丼で8年前のリベンジだ!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする