東京3日目。
今日の目的は、生保の仕事と京王線布田駅前にある中華そば「双葉」へ行くこと。
まあ、仕事の話をしても面白くないので、その後向かった双葉の話をしましょうか。
8月の某日、よしもと芸人でユーチューバーでもある はいじぃさんの「はいじぃ迷作劇場」を見ていたのです。
はいじぃの迷作劇場は、デカ盛りの飲食店を紹介する人気番組。
私も毎晩、寝る前に見ています。
その日の回は、なんと私が昔、5年間働いていた布田駅近辺の飲食店でした。
どこだろう?と思って見ていたら、週3で通っていた双葉でありました。
今、特にチャーハンのデカ盛りで有名なんですね。
翌日、双葉の嶋田店主に電話して「9月に絶対に行きますから!」と約束してしまいました。






そして今日、新宿から京王線に乗り布田駅へ。
噂には聞いていましたが、調布市内の数駅が地下化。
布田駅のホームも地下に潜ってしまい、現実を知りました。
地上に出ても、かつての駅前のイメージは何処にも無く、方向音痴になってしまいましたよ。
それでも、歩いている内に勘を取り戻しました。
おー、新築された双葉がありましたよ。
16年振りの来店です。
ご主人も奥様も変わり無し。
しかし、マスクをしている私にご両名とも気付きません。
私とご主人の目が合ったとき、私が右手を挙げたのです。
そしたら、私の昔の役職名で呼んでくれまいた。
以降は、昔話とご家族の話に花が咲きました。

私は、デカ盛りチャーハンは無理なので、「中華そば」と「半チャーハン」を組み合わせたセット(税込970円)を注文しました。
来た来た、奥様が運んでくれました。
この黒いスープの中華そば、懐かしいなぁ。
16年前と同じ。
半チャーハンと言えど、結構な盛りです。
ご飯パラパラで美味しそう。
杏仁豆腐付きも昔と変わっていませんね。




中華そばは、黒いスープですが、全然味が濃いとか塩辛いということはありません。
逆に良い醤油を使っている証拠。
まさに、昔懐かしい(双葉の)中華そばの味。
チャーシューもジューシー厚切りで美味い!
半チャーハン、これが16年前から更に美味しくなっていました。
玉子・チャーシュー・ネギ・ナルト入り。
味付けは、シンプルですが実に趣があります。奥が深い!
昔ながらの町中華のチャーハンの味!
そして、デザートとして食べる杏仁豆腐。
口の中がさっぱりします。
おー、16年前にタイムスリップしましたよ~。
また来ますからね。
今日の目的は、生保の仕事と京王線布田駅前にある中華そば「双葉」へ行くこと。
まあ、仕事の話をしても面白くないので、その後向かった双葉の話をしましょうか。
8月の某日、よしもと芸人でユーチューバーでもある はいじぃさんの「はいじぃ迷作劇場」を見ていたのです。
はいじぃの迷作劇場は、デカ盛りの飲食店を紹介する人気番組。
私も毎晩、寝る前に見ています。
その日の回は、なんと私が昔、5年間働いていた布田駅近辺の飲食店でした。
どこだろう?と思って見ていたら、週3で通っていた双葉でありました。
今、特にチャーハンのデカ盛りで有名なんですね。
翌日、双葉の嶋田店主に電話して「9月に絶対に行きますから!」と約束してしまいました。






そして今日、新宿から京王線に乗り布田駅へ。
噂には聞いていましたが、調布市内の数駅が地下化。
布田駅のホームも地下に潜ってしまい、現実を知りました。
地上に出ても、かつての駅前のイメージは何処にも無く、方向音痴になってしまいましたよ。
それでも、歩いている内に勘を取り戻しました。
おー、新築された双葉がありましたよ。
16年振りの来店です。
ご主人も奥様も変わり無し。
しかし、マスクをしている私にご両名とも気付きません。
私とご主人の目が合ったとき、私が右手を挙げたのです。
そしたら、私の昔の役職名で呼んでくれまいた。
以降は、昔話とご家族の話に花が咲きました。

私は、デカ盛りチャーハンは無理なので、「中華そば」と「半チャーハン」を組み合わせたセット(税込970円)を注文しました。
来た来た、奥様が運んでくれました。
この黒いスープの中華そば、懐かしいなぁ。
16年前と同じ。
半チャーハンと言えど、結構な盛りです。
ご飯パラパラで美味しそう。
杏仁豆腐付きも昔と変わっていませんね。




中華そばは、黒いスープですが、全然味が濃いとか塩辛いということはありません。
逆に良い醤油を使っている証拠。
まさに、昔懐かしい(双葉の)中華そばの味。
チャーシューもジューシー厚切りで美味い!
半チャーハン、これが16年前から更に美味しくなっていました。
玉子・チャーシュー・ネギ・ナルト入り。
味付けは、シンプルですが実に趣があります。奥が深い!
昔ながらの町中華のチャーハンの味!
そして、デザートとして食べる杏仁豆腐。
口の中がさっぱりします。
おー、16年前にタイムスリップしましたよ~。
また来ますからね。
