昨日、大相撲荒汐部屋下諏訪合宿へ急に思い立って出掛けてしまったため、予定が若干狂ってしまいました。
なので、今日は相撲振興会の会報作り。
もう、来週26日が番付発表なので、急がないと間に合いません。
実は、今週の土曜日(24日)も、出羽海部屋木曾合宿の公開稽古があります。
これに行くなら、今日中に原稿だけでも仕上げておかないと---。
もう、5月下旬から大相撲三昧の私です。




昼ご飯は、カレーライス。
昨日作っておいた2日目カレー。
ただし、食あたりで酷い目にあった経験から、保存は容器に入れて冷蔵庫保存しました。
今回作ったカレーは、「オリエンタル即席カレー」の粉末ルウを使用。
1年間色々食べてみましたが、私はこれが一番好き。
他のカレールウは凝り過ぎですね。
隠し味も邪道。
他のご同輩もネットに書いておられましたが、一般的な市販のルウはくどいんですよ。
油たっぷりの固形ルウなので、胃もたれしますしね。
学校給食で食べたシンプルなカレーが一番美味いです。
オリエンタル即席カレーは、それに近いです。


肉と野菜を炒めるときに、にんにくと生姜の摺おろしだけは加えます。
後は、パッケージの作り方通り。
さあ、装って食べましょう。
黄色いカレーライス。
美味しいです。
スパイスどうのこうのとか、数種類の野菜の旨味がどうのこうの---では無いのです。
このレトロチックなカレーが旨いのです。
ちょっと甘口なので、八幡屋磯五郎の「七味ガラムマサラ・焙煎」を少しだけ振り掛けて。
八幡屋磯五郎のCMではありませんが、「美味しいのはカレーです」。