昨日、私のブログ5,907タイトル中、一番読まれた記事が「二所ノ関部屋の麟虎に期待」という今年の1月に書いたものでした。
首を捻りましたね。
なぜ、今、麟虎(りんこ)!?
麟虎というのは、二所ノ関部屋(師匠は元横綱・稀勢の里)所属の三段目力士のことです。
双子の林兄弟として、長野県では結構有名な存在。(岡谷市出身)
ちなみに、もう1人は林龍(はやしりゅう)という四股名で序二段です。
双子の林兄弟として、長野県では結構有名な存在。(岡谷市出身)
ちなみに、もう1人は林龍(はやしりゅう)という四股名で序二段です。
そういう謎が多い1位のときは、何かあったに違いない!とネットで調べます。
なるほど、分かりましたよ。
昨日、テレビで二所ノ関部屋の食事風景が映り、麟虎や林龍が映し出されたらしいのです。
それで、全国の方々が検索したらこのブログが引っ掛かったと。
皆様、これを機会にご贔屓にお願いいたします。
皆様、これを機会にご贔屓にお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7e/55349b8e614e876a898ba4aabd18cee5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ad/8dc371019bf8b281ff1e0c774d4ee1a3.jpg)
9月も8日だと言うのに暑いですね!
今日は、どこにも出掛けず家で静養。
お昼ご飯は、昨日作って残りを冷蔵庫に入れておいたチキンカレー。
晩ご飯は、スパゲッティの乾麺の使い残りがあったので、ナポリタン。
今日から大相撲秋場所というのもすっかり忘れていました。
民放のバラエティを見ていて、17時になったところで、そう言えば---と気付いた次第。
大相撲の愛好会を主宰しているのに、情けない限り。
郷土の御嶽海、関脇に陥落した貴景勝に勝ちましたね。
貴景勝、首の調子が悪いのか覇気がありません。
何とか10勝を挙げて、大関に復帰して貰いたいところですが。
御嶽海は、このまま突き進んでくれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/a4ee2cfda0166b39cfe9d9d1f4ac432a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/deb96ba1e77de657594aa2b03807f7b4.jpg)