![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/ffe057d87a9636a237002935bb3ed424.png)
毎年、5月の連休中に伊那で試合を行っていた信濃グランセローズですが、今年は県営球場改修のため6月の半ばまでずれ込みました。
いよいよ、今週末の15日(日)に信濃グランセローズ×新潟アルビレックス戦が行われます。
でもね、信濃は現在、上信越地区の最下位なんですよ。
首位群馬ダイヤモンドペガサスと6ゲーム差。
前期の優勝が難しくなってきました。
昨年までは、新潟に全然歯が立たなかったのです。
今年は、打てなかった新潟の投手が何人か退団したので、新潟とは互角の戦いをしています。
問題は群馬。
群馬の強力打線に、毎回大量失点で情けなくなってきます。
ヤクルトや巨人で活躍した2,000本安打のラミレスでしょう。
アメリカの独立リーグに武者修行に行っていた井野口祐介でしょう。
それから、現在3冠王の元オリックスのカラバイヨ。ホームラン17本打ってますからね~。
とにかく、BCリーグの打撃ベスト10に5人群馬の選手が入っているのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/80/befadea20a21650d3a397293ea6a4a0c.jpg)
信濃は、元プロ野球(NPB)出身者こそ、6球団中最も在籍していると思います。
でも、いざというときに、打てない(打者)・打たれる(投手)ですからね。
週末は、新潟との3連戦なので、なんとか3連勝して意地を見せて欲しいです。
最低でも、前期2位に付けてないと、プレーオフ(前・後期の地区優勝戦)進出の可能性さえも低くなってきます。
それから、今シーズンからチケットは、前売り1,000円。当日1,200円です。
私も、昨日セブンイレブンで、前売券を購入してきました。
あの近鉄・中日で大活躍し、大リーグのパドレス・レンジャースでも大暴れ、WBCでも初優勝の原動力になった「大塚 晶文」が信濃の監督ですよ。
見逃す訳にいきません。
ちなみに、新潟の監督は「ギャオス内藤」であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/7256586857da614b56c4a2bf855671ed.png)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊那情報へ](http://localchubu.blogmura.com/ina/img/ina88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
いよいよ、今週末の15日(日)に信濃グランセローズ×新潟アルビレックス戦が行われます。
でもね、信濃は現在、上信越地区の最下位なんですよ。
首位群馬ダイヤモンドペガサスと6ゲーム差。
前期の優勝が難しくなってきました。
昨年までは、新潟に全然歯が立たなかったのです。
今年は、打てなかった新潟の投手が何人か退団したので、新潟とは互角の戦いをしています。
問題は群馬。
群馬の強力打線に、毎回大量失点で情けなくなってきます。
ヤクルトや巨人で活躍した2,000本安打のラミレスでしょう。
アメリカの独立リーグに武者修行に行っていた井野口祐介でしょう。
それから、現在3冠王の元オリックスのカラバイヨ。ホームラン17本打ってますからね~。
とにかく、BCリーグの打撃ベスト10に5人群馬の選手が入っているのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bb/b251fc02e35e7f6b93f4f75b5169243e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/80/befadea20a21650d3a397293ea6a4a0c.jpg)
信濃は、元プロ野球(NPB)出身者こそ、6球団中最も在籍していると思います。
でも、いざというときに、打てない(打者)・打たれる(投手)ですからね。
週末は、新潟との3連戦なので、なんとか3連勝して意地を見せて欲しいです。
最低でも、前期2位に付けてないと、プレーオフ(前・後期の地区優勝戦)進出の可能性さえも低くなってきます。
それから、今シーズンからチケットは、前売り1,000円。当日1,200円です。
私も、昨日セブンイレブンで、前売券を購入してきました。
あの近鉄・中日で大活躍し、大リーグのパドレス・レンジャースでも大暴れ、WBCでも初優勝の原動力になった「大塚 晶文」が信濃の監督ですよ。
見逃す訳にいきません。
ちなみに、新潟の監督は「ギャオス内藤」であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/7256586857da614b56c4a2bf855671ed.png)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊那情報へ](http://localchubu.blogmura.com/ina/img/ina88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村